テノール歌手「フィージン」のデビューCD
2011年11月12日
作曲家・渡辺俊幸さんのファンであることは、
これまでたびたびブログ(←クリック)に書いてきました。
その渡辺さんの編曲による曲が
CD発売されることをこの夏知り、
心待ちにしていました。
韓国のWhee Jine(フィージン)という
テノール歌手の歌う「ただ愛のために」
という曲です。
彼にとっては日本デビュー・シングルCDです。
同CDにはその他、
「10月のある素敵な日に」という曲と、
日本の「シャボン玉~ふるさと」が
入っています。
「ただ愛のために」は期待通りの曲でした。
流麗なストリングスを生かした
いかにも渡辺俊幸さんのアレンジ!!
素敵な仕上がりになっていました
さらに、さらに、2曲目の「10月の
ある素敵な日に」ですが。。。
どこかで聴いたことがある。。。
あっ!これは!!
それもそのはず。私の大好きな曲でした
アイルランド&ノルウェーの2人組の
アーティスト<シークレット・ガーデン>の曲、
「Serenade」だったんです。
私、この曲がとっても好きで、
琵琶湖畔のベンチに座って
青く大きな空を見ながらiPodで聴くことが
大のお気に入りなんです
この曲の私のイメージは、
春、青く広い大空を
自由に飛び回る鳥の姿。
自分自身も大空を飛翔しているような
気持ちにもなり、
心が晴れ晴れとするんです

今回のCDに入っていた
「10月のある素敵な日に」が、
まさにこの「Serenade」に
歌詞をつけたものだったんです。
タイトルは10月なので、
私のイメージしていた
春の大空ではありませんが、
歌詞の中に秋の空が出てきます。
高い秋の空をフィージンさんの
美しい声が駆け巡っています

まったく予想もしていなかっただけに、
大好きな曲にこんな形でめぐりあえて
ホントに良かったです!!
ちなみにこの曲、テレビ番組、
「美の巨人たち」のエンディング曲です
その他、日本の「しゃぼん玉~ふるさと」も
私の大好きな曲で、フィージンさんの
日本デビューCDは私にとって、
とっても大切なものとなりました
これまでたびたびブログ(←クリック)に書いてきました。
その渡辺さんの編曲による曲が
CD発売されることをこの夏知り、
心待ちにしていました。
韓国のWhee Jine(フィージン)という
テノール歌手の歌う「ただ愛のために」
という曲です。
彼にとっては日本デビュー・シングルCDです。
同CDにはその他、
「10月のある素敵な日に」という曲と、
日本の「シャボン玉~ふるさと」が
入っています。
「ただ愛のために」は期待通りの曲でした。
流麗なストリングスを生かした
いかにも渡辺俊幸さんのアレンジ!!
素敵な仕上がりになっていました

さらに、さらに、2曲目の「10月の
ある素敵な日に」ですが。。。
どこかで聴いたことがある。。。
あっ!これは!!

それもそのはず。私の大好きな曲でした

アイルランド&ノルウェーの2人組の
アーティスト<シークレット・ガーデン>の曲、
「Serenade」だったんです。
私、この曲がとっても好きで、
琵琶湖畔のベンチに座って
青く大きな空を見ながらiPodで聴くことが
大のお気に入りなんです

この曲の私のイメージは、
春、青く広い大空を
自由に飛び回る鳥の姿。
自分自身も大空を飛翔しているような
気持ちにもなり、
心が晴れ晴れとするんです


今回のCDに入っていた
「10月のある素敵な日に」が、
まさにこの「Serenade」に
歌詞をつけたものだったんです。
タイトルは10月なので、
私のイメージしていた
春の大空ではありませんが、
歌詞の中に秋の空が出てきます。
高い秋の空をフィージンさんの
美しい声が駆け巡っています


まったく予想もしていなかっただけに、
大好きな曲にこんな形でめぐりあえて
ホントに良かったです!!
ちなみにこの曲、テレビ番組、
「美の巨人たち」のエンディング曲です

その他、日本の「しゃぼん玉~ふるさと」も
私の大好きな曲で、フィージンさんの
日本デビューCDは私にとって、
とっても大切なものとなりました

谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
Posted by プリケ at 22:24│Comments(0)
│音楽の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。