血管が99%詰まっていた!!

2011年03月05日

病室の夜は早いiconN09
私が今、入院している病院は、
午後9時で消灯です。
日頃、午前零時過ぎまで
起きている身にとって、
これはつらいkao03
この文章は、入院初日(3月3日)、
なかなか寝付けないので
病室を出て、休憩場所で書いたものです。


実は今日初めて
わかったことがあります。
昨年の夏、私の症状は
相当ひどかったらしいんです。
心臓の中でも結構大事な血管が、
実は99%詰まっていたとのことkao12
写真を見せてもらいましたが、
大事なその血管は、
わずかにつながっているにすぎず、
写真で見る限り、ほとんど血管が
途中で途切れている状態でしたkao_16
まさに、いつ突然死しても
おかしくない状態だったらしいんですどくろ
改めてそれを知った今、
ゾ~ッとしましたkao_12
あの暑い夏の日、
いつ行き倒れになっていても
おかしくなかったんです。

私の心臓の血管の中には、
ステントという筒状の金網が入っています。
今回の入院は、昨年の夏に
入れたそのステントが、
きちんと綺麗なまま
残っているかの再検査です。
もしそのステントに不具合があれば、
そのステントは<捨てんと>、
さらに新しいステントを入れるそうです。
私の血管は、まさに<欠陥>品。
これからずっと、爆弾を抱えたまま、
上手に付き合っていくしかなさそうですkao11


病院の夜は静かです。
このエレベーターホール横の
休憩場所にいると、
ナースステーションから
聞こえるパソコンの音、
各部屋からの呼び出し音以外には
何も聞こえてきません。
昼の喧騒とはまったく異なり、
静けさに支配されています。
その静けさの中に、
生き続ける命もあれば、
間もなくその一生を終える命もあります。
そんな環境下、仕事とはいえ、
こんな夜更けに一生懸命に
働いておられる看護師さん達には
頭が下がる思いです。

そういえば、父もこの同じ病院で
最期を迎えました。
命尽きる直前まで自宅に
帰りたがっていた父。。。
病室の天井を見上げながら、
父は何を思い、何を考えていたのでしょうか。
そう考えると、もっと色々なことを
話しておけばよかったと後悔しますkao_6

今日、明日(3月4日)の検査の
事前の説明があり、同意しました。
いわゆるインフォームド・コンセント
というものです。
今回の再検査も、まったく危険が
ないわけではありません。
でも、父もきっと守ってくれているでしょう。


検査は明日の午後1時からに決まりました病院
事前説明をお医者様から受けていると、
前回よりも緊張している自分が
そこにいました。
というのも、昨年の夏のことを
詳しく聞いたこと、
さらに、確率としては低いものの、
今回のカテーテル検査には
いくつかのリスクも
あることを聞かされたためです。

その本検査までに、心電図、
その後、シャワーを浴びて
身体を清潔にして検査に臨みます。
今回の検査が最後であることを祈ってます。

やはり、少し不安はありますが、
今後を考えると、避けて通れない道です。
誰もいない真っ暗なこの休憩場所に
ひとりでいると、色々なことを
考えてしまいます。
そろそろ、病室に戻った方が良さそうです。。。



同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
年金事務所後に至福のひと時
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
アベノマスク、ようやく来た!!
年末恒例の干支の置き物交代
ピカチュウ&けいたくん in 西武大津店
滋賀県にもダース・ベイダー現る!!
令和元年・ゆく夏に・・・
赤い彗星「シャア専用」マッサージ機、ルピナスROBO
小泉進次郎氏、3度目の湖国入り!!
今秋オープンを目指すJR大津駅のフレンドマート
今年も京都では祇園祭が始まりました
心が疲れ時に来るとっておきの場所
驚き!!吉村芳生さんの作品。ホントに鉛筆画?!
京都・三条大橋たもとの桜が開花!!
26階分の階段登り、継続中!!
【報恩謝徳】を心がけよう!!
大津市から突然、姿を消した自転車「ofo」
琵琶湖畔で、のんびりランチ
昨日は抗がん剤治療前の自由な秋晴れの一日
漫画「ドカベン」、ついに最終回!!
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること (2020-10-16 08:33)
 落合博満氏を阪神タイガースの監督に!! (2020-10-15 00:00)
 スマホからガラホに変えました (2020-09-29 12:54)
 今日は結婚36周年 (2020-09-08 06:19)
 返答の第一声は、「そうですね」 (2020-09-02 04:00)
 「いわゆる」って何で言うんだろう? (2020-09-01 17:46)
 ブログを初めて12年 (2020-08-28 00:00)
 40年ぶりの再会 (2020-08-23 00:00)
 人生初の年金振込 (2020-08-17 00:00)
 三日月知事の言葉には賛同しかねる (2020-08-10 17:54)
 突然ブログの更新が止まった・・・ (2020-08-06 21:44)
 何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える (2020-08-06 00:00)
 圧倒的に少ないPCR検査数 (2020-07-31 13:53)
 ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス? (2020-07-22 07:51)
 年金事務所後に至福のひと時 (2020-06-17 00:00)
 63歳になりました (2020-06-16 00:00)
 障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続 (2020-06-06 19:27)
 谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」 (2020-06-02 00:00)
 アベノマスク、ようやく来た!! (2020-05-23 13:47)
 今年の新語・流行語大賞候補 (2020-05-19 21:46)


この記事へのコメント
先生!!待ってますよ!!
また、一緒に仕事したです!!!!!!!!!!!
Posted by leecyan at 2011年03月05日 19:12
leecyanさん、ありがとう!

私も一緒に仕事、したいです!!

今日、退院しました。
詳しいことは、もうすぐ後、
ブログにアップしますので、
そちらをご覧くださいね。

いつもご心配いただき、
感謝しています!!
ありがとうございます。
Posted by プリケプリケ at 2011年03月05日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。