宇宙戦艦ヤマト発進!!
2010年11月24日
高校生の頃、毎週日曜日に
放映される「宇宙戦艦ヤマト」を
ワクワク、ドキドキしながら観ていた
まもなく実写版の
宇宙戦艦ヤマトが公開される。
予告編をみるかぎり
期待するところは大きいが、
アニメで受けたインパクトが
大きかっただけに、
どのような出来になっているのか
気になるところである。
そこで、実写版が公開される前に、
これまでのアニメ版のヤマトを
劇場公開版を中心に、
以下の作品を再度、
観てみることにした
「宇宙戦艦ヤマト」
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」
「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」
「ヤマトよ永遠に」
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」
「宇宙戦艦ヤマト 復活編」
技術面から言えば、
当然、昨年公開された
復活編が優れている。
しかし、ストーリー構成や
キャラクターの魅力
という観点からすれば、
かえって初期作品の方が
優れているような気がする。
特に、ガミラス帝国のデスラー総統は、
その後の敵役より魅力度は
きわ立っているように思う。
ストーリーは回を重ねるにしたがって、
よりマニアックさが増している。
登場人物達の描き方も、
その濃度が私には濃すぎて、
もうおなかいっぱいです状態になってしまう
BGMにしても、満腹状態
このあたりは賛否両論あるところであろう。
いずれにせよ、多くのファンから
支持されたヤマト。
この冬、私が期待している映画の
一つであることは間違いない。
放映される「宇宙戦艦ヤマト」を
ワクワク、ドキドキしながら観ていた

まもなく実写版の
宇宙戦艦ヤマトが公開される。
予告編をみるかぎり
期待するところは大きいが、
アニメで受けたインパクトが
大きかっただけに、
どのような出来になっているのか
気になるところである。
そこで、実写版が公開される前に、
これまでのアニメ版のヤマトを
劇場公開版を中心に、
以下の作品を再度、
観てみることにした

「宇宙戦艦ヤマト」
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」
「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」
「ヤマトよ永遠に」
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」
「宇宙戦艦ヤマト 復活編」
技術面から言えば、
当然、昨年公開された
復活編が優れている。
しかし、ストーリー構成や
キャラクターの魅力
という観点からすれば、
かえって初期作品の方が
優れているような気がする。
特に、ガミラス帝国のデスラー総統は、
その後の敵役より魅力度は
きわ立っているように思う。
ストーリーは回を重ねるにしたがって、
よりマニアックさが増している。
登場人物達の描き方も、
その濃度が私には濃すぎて、
もうおなかいっぱいです状態になってしまう

BGMにしても、満腹状態

このあたりは賛否両論あるところであろう。
いずれにせよ、多くのファンから
支持されたヤマト。
この冬、私が期待している映画の
一つであることは間違いない。
湖上に浮かぶ中秋の名月
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
「下町ロス」&「ぬけロス」の私
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
「下町ロス」&「ぬけロス」の私
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
Posted by プリケ at 22:19│Comments(0)
│プリケの趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。