郷ひろみさんのバラードの新曲

2010年10月21日

Hiromi Go(郷ひろみ)さんの
シングルCDが先日、発売された。
収録曲は「愛してる」と
「愛してはいけない人」の2曲で、
両曲ともバラードだ。

若い頃は郷さんの曲を
よく聴いていたわけではない。
いや、むしろほとんど
聴いてはいなかった。
さらに、タチツテトのタ行の発声も
気になるところだった。

しかし、バラード三部作あたりから、
そのボーカルに魅了され始めた。
ここで言うバラード三部作とは、
「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」
「言えないよ」
「逢いたくてしかたない」である。

郷さんのファンの方々には申し訳ないが、
歌唱力という点では
郷さんを上回る歌手はいる。
しかし、郷さんのバラードには
郷さん独特の感性から表現される
せつなさや情感が満ち溢れている。
仮に、より歌のうまいボーカリストが
歌ったとしても、あの感覚を
味わえるかどうか疑問である。
そこにこそ、Hiromi Goの魅力がある。

そんな郷さんが歌うバラードには
素敵なものが数多くある。

●Don't leave you alone
●君が泣ける場所になる
●そこに居てくれるだけでいい
●ALL MY LIFE
●この夜の向こう側
●ありのままでそばにいて
●いつもそばに君がいた
●いま、ここにいる理由
●男が恋に出逢うとき
●ごめんねって言いたかった
●きみに、ありがとう
●2wisheS~ふたつの願い~ etc.

これらは魅力あるメロディーに彩られ、
アレンジも秀逸。
秋の夜長にしっとりと
身を浸すことができる。

このように、郷さんの魅力は
バラードからも十分うかがえるのだが、
実は私はもう一つ、
郷さんの魅力が溢れている
ジャンルがあると思っている。
それは、【ラテンテイストの曲】である。

●Boom Boom Boom
●Wブッキング
●GOLDFINGER      etc.


各曲の見事なノリとリズム感はどうだろう!
魅力あるアレンジをバックに、
ラテンの熱と情熱がほとばしっている。
バラードとはまた別の一面だ。

さて最後に。。。
今回のバラードの新曲だが、
残念ながら2曲とも私には
もうひとつしっくりこない。
前述の三部作等と比べても、
メロディーそのものに溶け込めない。
あくまでこれは「私には」、ということだが。。。



同じカテゴリー(音楽の話)の記事画像
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
父の形見のSPレコード
秋の夜のしじまには、フランク・シナトラ
テノール歌手「フィージン」のデビューCD
琵琶湖を眺めながら聴く音楽
同じカテゴリー(音楽の話)の記事
 谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」 (2020-08-26 00:00)
 ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲 (2020-08-21 00:00)
 約3ヵ月ぶりに行った京都 (2020-06-28 22:13)
 永井龍雲のNew Album「静かな心」 (2020-06-25 16:44)
 服部克久氏が亡くなった (2020-06-12 00:00)
 便利で楽しい音楽配信サービス (2020-05-10 10:00)
 松山千春の新曲「かたすみで」 (2019-10-26 00:00)
 服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された (2019-10-21 14:00)
 平原綾香の「はじめまして」 (2019-09-17 11:27)
 竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売 (2019-09-03 20:31)
 大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」 (2019-06-11 00:00)
 島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!! (2019-01-10 00:00)
 年末恒例行事、ベートーべンの「第9」 (2018-12-13 00:01)
 カーペンターズのNew Albumが発売されました!! (2018-12-11 00:01)
 松山千春と竹内まりやのNew Single (2018-10-16 15:00)
 このブログのBGMについて (2018-10-06 06:00)
 マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・ (2018-09-24 20:53)
 郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!! (2018-05-21 23:54)
 布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム (2018-05-15 19:00)
 期待していた松山千春のミニアルバム発売 (2018-04-26 21:41)


この記事へのコメント
ご評価、有難うございます。
小生も次回作に期待します。
Posted by 遥方 at 2010年10月22日 02:03
遥方さま、おはようございます。
遥方さまも郷さんのファンですか?

新・バラード三部作があるとしたら、
私もおおいに次回作に期待しています!!
Posted by プリケプリケ at 2010年10月22日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。