実体験に勝るものはなし!!

2009年01月28日

先日、A氏のセミナーを聞いた。
なめらかな口調で、話されていることも素晴らしい。
でも、なぜか心に響かない。腹に落ちない。

A氏が書かれた本も読んでみた。
相変わらずごもっともなことが書かれている。
きれいごとの理想論や、ごもっともな「べき論」の
オンパレード。
「空虚」の2文字が浮かんだ。

A氏をよく知っている人物が、
たまたま私の知人の中にいた。
その知人YさんにA氏のことを聞いてみた。

なるほど!
A氏は実体験がほとんどなく、
何冊かの書籍のおいしいところをまとめ、
さらに誰かの話や理論を受け売りしているにすぎない
ということが分かった。
どうりで話が「空虚」なわけだ。

実体験からの話に勝るものはなし。
経験もないのに机上でいくら立派な理想論や、
もっともらしい「べき論」を述べても心に響かないはずだ。
格好の良いことはいくらでも話せるし、書くこともできる。

気を付けなければ!!
セミナーの受講生の皆さんは、よく講師のことを見ている。
本物を見抜く目は確かである。
だからこそ、講師もより良いものを提供できるよう、
「次」に向かって努力をする。



同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
年金事務所後に至福のひと時
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
アベノマスク、ようやく来た!!
年末恒例の干支の置き物交代
ピカチュウ&けいたくん in 西武大津店
滋賀県にもダース・ベイダー現る!!
令和元年・ゆく夏に・・・
赤い彗星「シャア専用」マッサージ機、ルピナスROBO
小泉進次郎氏、3度目の湖国入り!!
今秋オープンを目指すJR大津駅のフレンドマート
今年も京都では祇園祭が始まりました
心が疲れ時に来るとっておきの場所
驚き!!吉村芳生さんの作品。ホントに鉛筆画?!
京都・三条大橋たもとの桜が開花!!
26階分の階段登り、継続中!!
【報恩謝徳】を心がけよう!!
大津市から突然、姿を消した自転車「ofo」
琵琶湖畔で、のんびりランチ
昨日は抗がん剤治療前の自由な秋晴れの一日
漫画「ドカベン」、ついに最終回!!
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること (2020-10-16 08:33)
 落合博満氏を阪神タイガースの監督に!! (2020-10-15 00:00)
 スマホからガラホに変えました (2020-09-29 12:54)
 今日は結婚36周年 (2020-09-08 06:19)
 返答の第一声は、「そうですね」 (2020-09-02 04:00)
 「いわゆる」って何で言うんだろう? (2020-09-01 17:46)
 ブログを初めて12年 (2020-08-28 00:00)
 40年ぶりの再会 (2020-08-23 00:00)
 人生初の年金振込 (2020-08-17 00:00)
 三日月知事の言葉には賛同しかねる (2020-08-10 17:54)
 突然ブログの更新が止まった・・・ (2020-08-06 21:44)
 何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える (2020-08-06 00:00)
 圧倒的に少ないPCR検査数 (2020-07-31 13:53)
 ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス? (2020-07-22 07:51)
 年金事務所後に至福のひと時 (2020-06-17 00:00)
 63歳になりました (2020-06-16 00:00)
 障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続 (2020-06-06 19:27)
 谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」 (2020-06-02 00:00)
 アベノマスク、ようやく来た!! (2020-05-23 13:47)
 今年の新語・流行語大賞候補 (2020-05-19 21:46)


この記事へのコメント
どの分野であれ、講師である以上
どういう講師でありたいか常に考えていたいと思います。
ビーズにおいても、資格を取るとき、
『形になればいい。教えるときに
生徒さんにちゃんとやらせばいいんだから』
という考えの人がいます。
私は『さすが、先生!』と言われるためには
自分のものになるまで何度でもやり直します。
その実体験からよりよい指導ができると信じてます。
Posted by テイシーテイシー at 2009年01月29日 01:11
テイシーさん、おはようございます。

「自分のものになるまで何度でもやり直します。
その実体験からよりよい指導ができると信じてます。」

まさにその通りだと思います。
自分で体験・経験し、そこから学び、得たものを
伝えていく。
書籍からの引用や誰かの受け売りと比較して、
やはり圧倒的に訴えかける力が違ってくると
思います。

テイシーさんのお考えに同感!!
Posted by プリケプリケ at 2009年01月29日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。