滋賀咲くブロガーの忘年会
2008年12月30日
昨日は、滋賀咲くブロガーのダンサーHちゃん、
歌手のNさん、お医者さんのA先生、
歯科技工士のNさん、舞台監督さん、起業塾修了生の皆さん他、
普段ブログ上で行き来している方達との忘年会。
ダンサーのHちゃん、歌手のNさん、
お誘いありがとうございました。
当初はスケジュール的に難しいかと思いましたが、
ちょっと遅刻しながら、なんとか参加できました。
参加者の皆さんはブログ上では知っているのですが、
お会いするのは、ほとんど初めての方ばかり。

こういうのって、なんだかドキドキ、ワクワクしますね。
ほとんどの方が想像していた通りの方達でした。
逆に私のことは、皆さん、どのように思われたでしょうか??
皆さんそれぞれが<マイ・ウェイ>を歩かれていて、
お話を聴いているだけで、とっても楽しく、
有意義な時間を過ごすことができました。
おおいに歌って盛り上がりましたね~。

京阪電車の乗客の皆さんは、どのように思われて
いたでしょうか(←これって、参加者の方しか分かりませんよね!)
ブログを始めて良かった!!
そうでないと、今回知り合った方達と
出会うチャンスはなかったと思います。
今回お会いした皆さんに感謝です!!
ありがとうございます!!
この出会いを大切にしたいと思います。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
皆さん、良いお年をお迎えくださいね。
歌手のNさん、お医者さんのA先生、
歯科技工士のNさん、舞台監督さん、起業塾修了生の皆さん他、
普段ブログ上で行き来している方達との忘年会。
ダンサーのHちゃん、歌手のNさん、
お誘いありがとうございました。
当初はスケジュール的に難しいかと思いましたが、
ちょっと遅刻しながら、なんとか参加できました。
参加者の皆さんはブログ上では知っているのですが、
お会いするのは、ほとんど初めての方ばかり。

こういうのって、なんだかドキドキ、ワクワクしますね。
ほとんどの方が想像していた通りの方達でした。
逆に私のことは、皆さん、どのように思われたでしょうか??
皆さんそれぞれが<マイ・ウェイ>を歩かれていて、
お話を聴いているだけで、とっても楽しく、
有意義な時間を過ごすことができました。
おおいに歌って盛り上がりましたね~。

京阪電車の乗客の皆さんは、どのように思われて
いたでしょうか(←これって、参加者の方しか分かりませんよね!)
ブログを始めて良かった!!
そうでないと、今回知り合った方達と
出会うチャンスはなかったと思います。
今回お会いした皆さんに感謝です!!
ありがとうございます!!
この出会いを大切にしたいと思います。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
皆さん、良いお年をお迎えくださいね。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 10:48│Comments(4)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プリケさんのメキシコ話やセミナーのお話、とても興味深く聞かせて頂きました。ちょっと騒がしくてじっくりお話が聞けなかったのが残念でしたが…
でもお会いする事が出来て本当に嬉しかったです!来年も宜しくお願い致します
こちらこそ、お誘いいただきまして
本当にありがとうございました。
ヒナちゃんのブログにもコメントしましたが、
なかなか濃いメンバーの集まりで、
とっても楽しいひと時を過ごすことができました。
これぞ、忘年会という感じでしたね。
来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
そして本当に会えた!!
思ったよりノリがよくって波長が合いそうでした!
でも・・・・ゆっくりとお話が出来ず残念でした。
アデオス、またの機会に。
忘年会、お誘いいただきまして
ありがとうございました。
とっても楽しいひと時で、
ホンマにみんなラテンの血が流れているような。。。
norikaさんのブログにもコメントしましたが、
norikaさんは想像通りの素敵な女性でした。
メキシコの人のようなノリのnorikaさん。
だから、私もなんだか波長が合うような
気がしたのかもしれません。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは、またお会いする日まで!
Hasta luego(アスタ ルエゴ=じゃあ、またね)
良いお年をお迎えください。