真剣に「命」に向き合う体験
2020年04月05日
私は3月13日(金)を最後に
現在、仕事を休んでおります。
抗がん剤で免疫力が低下しており外敵に
攻撃されやすいこと、そして自分自身が
感染源にならないことがその理由です。
今回のコロナ厄災、世界で感染者が
100万人を超える(本日現在)という
まさに未曾有の地球的規模の一大事。
見えない敵との戦争で、
戦争を知らない我々世代が、
初めて真剣に「命」に向き合う体験を
しているのだと思います。
つい先日までは、まだまだ当事者意識を
持っていなかった人達も、
さすがに、ことここに至っては意識が
変わってきたのではないでしょうか。
現在、仕事を休んでおります。
抗がん剤で免疫力が低下しており外敵に
攻撃されやすいこと、そして自分自身が
感染源にならないことがその理由です。
今回のコロナ厄災、世界で感染者が
100万人を超える(本日現在)という
まさに未曾有の地球的規模の一大事。
見えない敵との戦争で、
戦争を知らない我々世代が、
初めて真剣に「命」に向き合う体験を
しているのだと思います。
つい先日までは、まだまだ当事者意識を
持っていなかった人達も、
さすがに、ことここに至っては意識が
変わってきたのではないでしょうか。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 00:00│Comments(4)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
そして、貴方さまのご体調、くれぐれもご養生し、ご快復されますように。m(_ _)m
さらに、私の体調にもお気遣いいただきまして
ありがとうございます。
病気についてはなかなか先行きが見えず、
抗がん剤の副作用との闘いでありますが、
生かされたこの命の意味を考え、
日々暮らしていきたく思っております。
夢想花様も、くれぐれもお身体大切にしてください。
戦争に例えている重鎮がいますが、私は相手は人ではない、今こそ全世界の人々がすべての情報を提供して知恵を出し合い、協力してこの病原体を壊滅させる方法を迅速に見出だすべきだと思う。今の日本政府は情報を閉じ込めすぎだ、政府の選んだ有識者や自分達で何一つ解決できないなら、もっと民間の叡智を結集すべきだと思う。
危機的状況に陥ったことはありませんね。
ここは人種や宗教、文化の壁を越え、
今こそ全人類が英知を結集して
この難敵に立ち向かわなければなりませんね。
そんな時、必要なのはやはり強力な
リーダーですよね。