バローも業務スーパーもイオンも!!
2020年03月07日
今日、バロー、業務スーパー、
イオンに行った。
すると、ソフトバンク、
じゃなくて「どこも」満員
あっ!そうか!!
おそらく、感染リスクの事を考えて、
外食じゃなくて自宅で食べるため。
聞くところによると、備蓄のため
お米やカップ麺なども
通常以上に売れているとのこと。
あれだけ在庫はあると報道された
トイレットペーパーや箱ティッシュも
相変わらず品切れしている店が多い。
これらを含め、今後もこの勢いは
しばらく続きそう
イオンに行った。
すると、ソフトバンク、
じゃなくて「どこも」満員

あっ!そうか!!
おそらく、感染リスクの事を考えて、
外食じゃなくて自宅で食べるため。
聞くところによると、備蓄のため
お米やカップ麺なども
通常以上に売れているとのこと。
あれだけ在庫はあると報道された
トイレットペーパーや箱ティッシュも
相変わらず品切れしている店が多い。
これらを含め、今後もこの勢いは
しばらく続きそう

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 18:50│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ウィルスをテーマにした
映画そのもののことが
今現実に起こっているわけで、
それも全世界規模。
今我々にできることは
最低限の手洗い、うがい、
そして諸説ありますがマスク着用。
人混みに出かけるなといっても
仕事をしなければならず、
それ以外の不必要な外出は
避けるべき。
まあこんなところでしょうか。
あとは正しい情報とそうでないものを
しっかりと見極めること、
そして冷静に行動することでしょうね。
私の場合、こんな中でも抗がん剤治療を
していますので、免疫力低下のことを考え、
満員の公共交通機関は避けなければなりません。