甲子園、滋賀代表「近江高校」1回戦突破!!
2014年08月16日
今、甲子園が面白い
逆転劇も多く、最後まで
どうなるかわからない試合も多い。
今日は雨中の甲子園
泥だらけになりながら、
一所懸命な球児たち
応援する人たちも大変だ
時々、今日のような雨
や、
あるいは炎天下
の時に
思うことがある。
<甲子園>じゃなく、<大阪ドーム>とか
<東京ドーム>だったら
選手も応援も楽だろうに。。。
開会式も今回のように
延期にはならないし。。。
でも、それじゃ汗と涙の「青春」には
ならないのかも。。。
やっぱり<甲子園>は
球児たちの聖地。
今日の第1試合、
近江(滋賀代表)vs鳴門(徳島代表)。
8対0で近江の勝ち
祝
滋賀県代表・近江高校
鳴門高校の球児たちにも拍手。
近江高校のみなさん、
次の試合も期待してます

逆転劇も多く、最後まで
どうなるかわからない試合も多い。
今日は雨中の甲子園

泥だらけになりながら、
一所懸命な球児たち

応援する人たちも大変だ

時々、今日のような雨

あるいは炎天下

思うことがある。
<甲子園>じゃなく、<大阪ドーム>とか
<東京ドーム>だったら
選手も応援も楽だろうに。。。
開会式も今回のように
延期にはならないし。。。
でも、それじゃ汗と涙の「青春」には
ならないのかも。。。
やっぱり<甲子園>は
球児たちの聖地。
今日の第1試合、
近江(滋賀代表)vs鳴門(徳島代表)。
8対0で近江の勝ち

祝


鳴門高校の球児たちにも拍手。
近江高校のみなさん、
次の試合も期待してます

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 16:35│Comments(0)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。