京都・祇園祭の宵山に行ってきました
2019年07月17日
昨日は日本三大祭の一つ、
京都・祇園祭の宵山でした。
たまたま昨日は京都で夕方まで仕事だったので、
その帰りに少しブラプリケをしました。
昨年の宵山は38度ぐらいの猛暑だったそうですが、
私が歩いている時はそれほど暑さを感じませんでした

四条通です。



まだそれほど人は多くないです。

夜になると綺麗でしょうね



写真には写っていませんが、屋台がたくさん出ていました


私がブラプリケしていた時間帯は
まだそれほど混み合っていませんでしたが、
人混みが苦手な私は、早めに脱出しました
ラッキーだったのは、ちょうど京都駅に着き
ホームで電車を待っていたら雷
と凄まじい雨

あと30分遅れていれば、びしょ濡れの
ブラプリケになるところでした
でも、やっぱりお祭りっていいですね。
ぶらぶら歩いているだけでも、
なんかウキウキしてきます
昨年の今頃はすい臓がんの宣告を
受けたところでしたので、精神的にも
祇園祭どころではありませんでした。
主治医をはじめみなさまに感謝です。
京都・祇園祭の宵山でした。
たまたま昨日は京都で夕方まで仕事だったので、
その帰りに少しブラプリケをしました。
昨年の宵山は38度ぐらいの猛暑だったそうですが、
私が歩いている時はそれほど暑さを感じませんでした


四条通です。



まだそれほど人は多くないです。


夜になると綺麗でしょうね




写真には写っていませんが、屋台がたくさん出ていました



私がブラプリケしていた時間帯は
まだそれほど混み合っていませんでしたが、
人混みが苦手な私は、早めに脱出しました

ラッキーだったのは、ちょうど京都駅に着き
ホームで電車を待っていたら雷



あと30分遅れていれば、びしょ濡れの
ブラプリケになるところでした
でも、やっぱりお祭りっていいですね。
ぶらぶら歩いているだけでも、
なんかウキウキしてきます

昨年の今頃はすい臓がんの宣告を
受けたところでしたので、精神的にも
祇園祭どころではありませんでした。
主治医をはじめみなさまに感謝です。