この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

21時過ぎの大津港周辺の様子

2014年08月09日

滋賀県でも各地で警報が出ていて、
予断を許さない状況が続いていますが、
ここ大津港周辺は21時過ぎ現在、
雨もほとんど降っておらず、
また風もそれほどでもなく、
台風の接近をそれほど感じません。

しかし、予報では台風は
明朝から午前にかけて
最接近するようなので、
まだまだ警戒が必要です。
  


Posted by プリケ at 21:30Comments(0)ひとり言

花火の翌朝・どしゃぶりの大津港

2014年08月09日

大津港周辺が1年の内で最も賑う日、
「びわ湖大花火大会」。

昨日は雨にもかかわらず、
たくさんの人が集まり、
おおいに盛り上がりました。

喧噪の翌朝、大津港周辺は
何事もなかったように
静まり返っています。
特に今朝は台風11号の
影響から大雨icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03
現在(午前10時)、近江南部には
大雨警報が出ています
kao12

もし昨日の朝、今朝のような
お天気だったら延期になって
いたことと思います。


大雨で視界不良icon14

今朝は少し寝坊をして
午前9時前に起床。
大津港を見ると、花火台も
無くなっていました。


これ、花火台を運んでいるのでしょうかicon14

もちろんゴミもきれいに
片付けられていました。
雨の中、担当の方々が
回収されたのだと思います。
毎年ながら素早い取組み、
ありがとうございます。


昨夜はごったがえしていたこの場所も、
今朝はひっそりとしていますicon14
  


Posted by プリケ at 10:07Comments(0)びわ湖大花火大会