花火の翌朝・どしゃぶりの大津港

2014年08月09日

大津港周辺が1年の内で最も賑う日、
「びわ湖大花火大会」。

昨日は雨にもかかわらず、
たくさんの人が集まり、
おおいに盛り上がりました。

喧噪の翌朝、大津港周辺は
何事もなかったように
静まり返っています。
特に今朝は台風11号の
影響から大雨icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03icon03
現在(午前10時)、近江南部には
大雨警報が出ています
kao12

もし昨日の朝、今朝のような
お天気だったら延期になって
いたことと思います。

花火の翌朝・どしゃぶりの大津港
大雨で視界不良icon14

今朝は少し寝坊をして
午前9時前に起床。
大津港を見ると、花火台も
無くなっていました。

花火の翌朝・どしゃぶりの大津港
これ、花火台を運んでいるのでしょうかicon14

もちろんゴミもきれいに
片付けられていました。
雨の中、担当の方々が
回収されたのだと思います。
毎年ながら素早い取組み、
ありがとうございます。

花火の翌朝・どしゃぶりの大津港
昨夜はごったがえしていたこの場所も、
今朝はひっそりとしていますicon14



同じカテゴリー(びわ湖大花火大会)の記事画像
来年の「びわ湖大花火大会」は11月6日(金)の予定
【動画付き】 「2019年8月8日 びわ湖大花火大会」の様子
「びわ湖大花火大会」当日朝~現在(16時前)までの様子
「びわ湖大花火大会」の花火台、現る!!
「びわ湖大花火大会」に向け、着々と準備が進んでいます
【動画付き】思い出に残る「びわ湖大花火大会」
17時近く、現在の湖面の様子
花火大会に向けて着々と準備が進んでいます!!
「びわ湖大花火大会」当日、大津京の朝の景色
手術日決定前夜の「びわ湖大花火大会」
【写真付】花火台の近くまで行ってみました
【写真付】出現!「びわ湖大花火大会」の花火台!!
「びわ湖大花火大会」開催前の様子
びわ湖大花火大会の花火台が消えた!!
びわ湖大花火大会の花火台、現る!!
【びわ湖大花火大会】当日の様子
花火大会前日の静かな大津港夕景
早くも琵琶湖上に花火台、現る!!
大津京近辺、1年で最も人口が増える日
2015年 びわ湖大花火大会
同じカテゴリー(びわ湖大花火大会)の記事
 【動画付き】今夜の花火に感謝!!あふれる「ありがとう」 (2020-08-08 21:39)
 【動画付き】大津港で打ち上げられた花火 (2020-08-02 09:38)
 今年は「びわ湖大花火大会」中止!! (2020-06-23 21:04)
 来年の「びわ湖大花火大会」は11月6日(金)の予定 (2019-08-18 11:00)
 【動画付き】 「2019年8月8日 びわ湖大花火大会」の様子 (2019-08-09 08:44)
 「びわ湖大花火大会」当日朝~現在(16時前)までの様子 (2019-08-08 15:54)
 明日の花火大会に向けて動画アップの練習 (2019-08-07 21:17)
 「びわ湖大花火大会」の花火台、現る!! (2019-08-06 22:21)
 「びわ湖大花火大会」に向け、着々と準備が進んでいます (2019-08-03 00:00)
 来年の「びわ湖大花火大会」は秋に開催!! (2019-06-24 06:05)
 【動画付き】思い出に残る「びわ湖大花火大会」 (2018-08-08 08:08)
 17時近く、現在の湖面の様子 (2018-08-07 17:00)
 花火大会に向けて着々と準備が進んでいます!! (2018-08-07 13:47)
 「びわ湖大花火大会」当日、大津京の朝の景色 (2018-08-07 08:11)
 手術日決定前夜の「びわ湖大花火大会」 (2018-08-06 20:46)
 【写真付】花火台の近くまで行ってみました (2018-08-04 09:13)
 【写真付】出現!「びわ湖大花火大会」の花火台!! (2018-08-03 10:00)
 (動画)「びわ湖大花火大会」のオープニング (2017-08-14 18:25)
 「びわ湖大花火大会」開催前の様子 (2017-08-08 16:24)
 びわ湖大花火大会の花火台が消えた!! (2017-08-05 14:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。