17時現在、雨に煙る大津港
2014年08月24日
残念!!「敦賀気比」準決勝敗退。。。
2014年08月24日
甲子園、準決勝の第2試合、
敦賀気比vs大阪桐蔭の
試合が今、終了
9対15という壮絶な打撃戦だった。
残念ながら応援していた
「敦賀気比」は準決勝敗退。
でも素晴らしい試合だった。
雨中の両校の健闘に拍手!!
敦賀気比にはまた、甲子園に
戻ってきてほしい
いやぁ~、やっぱり高校野球も面白い
さあ~、いよいよ明日は頂上決戦
三重vs大阪桐蔭
敦賀気比vs大阪桐蔭の
試合が今、終了

9対15という壮絶な打撃戦だった。
残念ながら応援していた
「敦賀気比」は準決勝敗退。
でも素晴らしい試合だった。
雨中の両校の健闘に拍手!!
敦賀気比にはまた、甲子園に
戻ってきてほしい

いやぁ~、やっぱり高校野球も面白い

さあ~、いよいよ明日は頂上決戦

三重vs大阪桐蔭
甲子園、敦賀気比vs大阪桐蔭、現在3回表!!
2014年08月24日
甲子園、第2試合、
敦賀気比vs大阪桐蔭。
雨の中の試合である。
予想通り、凄い試合になってきた。
現在(14時6分)、3回表で
敦賀気比の攻撃中。
6対5で敦賀気比が1点リード。
凄まじい打撃戦だ。
しかし、まだまだ3回表。
これからどんな展開になるのだろうか。
最後まで目が離せない。
敦賀気比vs大阪桐蔭。
雨の中の試合である。
予想通り、凄い試合になってきた。
現在(14時6分)、3回表で
敦賀気比の攻撃中。
6対5で敦賀気比が1点リード。
凄まじい打撃戦だ。
しかし、まだまだ3回表。
これからどんな展開になるのだろうか。
最後まで目が離せない。
甲子園、さあ!準決勝!!
2014年08月24日
夏の風物詩がどんどん過ぎ去っていく
今日は甲子園の準決勝
いよいよ大詰めだ。
第1試合は、
三重(三重)vs日本文理(新潟)
第2試合は、
大阪桐蔭(大阪)vs敦賀気比(福井)
準決勝に、三重、新潟、福井の3校が
残っているのは珍しいのではないだろうか。
以前にもブログで書いたが、個人的には
今年良い思い出を作ってくれた敦賀市にある
「敦賀気比」を応援している。
これまでの4試合、すべて2桁安打という
強力打線が特長。
しかし、今日の大阪桐蔭は手ごわい相手だ。
もし準決勝で、日本文理と敦賀気比が
勝ち上がれば、新潟vs福井という
これまでにはない新鮮な組み合わせとなるが。。。
いずれにしても、今日は見ごたえのある
試合になりそうだ。

今日は甲子園の準決勝

いよいよ大詰めだ。
第1試合は、
三重(三重)vs日本文理(新潟)
第2試合は、
大阪桐蔭(大阪)vs敦賀気比(福井)
準決勝に、三重、新潟、福井の3校が
残っているのは珍しいのではないだろうか。
以前にもブログで書いたが、個人的には
今年良い思い出を作ってくれた敦賀市にある
「敦賀気比」を応援している。
これまでの4試合、すべて2桁安打という
強力打線が特長。
しかし、今日の大阪桐蔭は手ごわい相手だ。
もし準決勝で、日本文理と敦賀気比が
勝ち上がれば、新潟vs福井という
これまでにはない新鮮な組み合わせとなるが。。。
いずれにしても、今日は見ごたえのある
試合になりそうだ。
白雨に煙る大津港
2014年08月24日
瞬く間に空が暗くなり、
大粒の雨が降りだしました。
激しい雨は地面にたたきつけられ、
水しぶきであたり一面は
白く煙り始めます。
白雨(はくう)
と言います。
昨日の大津港近辺は
まさにこれでした。
白雨の後の晴れ間と蝉時雨。
夏はもう少しだけ続きます。
大粒の雨が降りだしました。
激しい雨は地面にたたきつけられ、
水しぶきであたり一面は
白く煙り始めます。
白雨(はくう)
と言います。
昨日の大津港近辺は
まさにこれでした。
白雨の後の晴れ間と蝉時雨。
夏はもう少しだけ続きます。