大津の空、日中は夏だけど。。。
2014年08月20日
日中、大津の空を見上げると、
肉食系の雲がまだ頑張っています。


ソフトクリームみたい

でも、今日、フト気付いたことがあります。
あの力強い蝉時雨が
少し和らいでいたんです。
たしかに蝉の声は聞こえてきますが、
どこか穏やかになっていました。
空の一部には、
明らかに秋を感じさせる
表情を見ることができるようになりました


夕方になると、空は優しくなっていました。
厳しい暑さは続いていますが、
遠くの方から、秋の足音が
少しずつ近づいているような気がしました。

肉食系の雲がまだ頑張っています。


ソフトクリームみたい


でも、今日、フト気付いたことがあります。
あの力強い蝉時雨が
少し和らいでいたんです。
たしかに蝉の声は聞こえてきますが、
どこか穏やかになっていました。
空の一部には、
明らかに秋を感じさせる
表情を見ることができるようになりました



夕方になると、空は優しくなっていました。
厳しい暑さは続いていますが、
遠くの方から、秋の足音が
少しずつ近づいているような気がしました。


「お体ご自愛ください」って間違い?
2014年08月20日
昨日に続き、【あ~、間違ってた~~】の第2弾!!
手紙や葉書、メールなどの最後に、
たとえば。。。
「酷暑の折、お体ご自愛ください」
などど書きますよね。
でも、これ。。。
間違いなんです

<自愛>には自分の体を大切にする
という意味があります。
したがって、<お体>と<自愛>で
重複した表現になっています。
前述の文章だと、正しくは。。。
「酷暑の折、ご自愛ください」
あ~、これまで間違ってた~~
ちなみに、「お体」は「お身体」でもよいと思います。
手紙や葉書、メールなどの最後に、
たとえば。。。
「酷暑の折、お体ご自愛ください」
などど書きますよね。
でも、これ。。。
間違いなんです


<自愛>には自分の体を大切にする
という意味があります。
したがって、<お体>と<自愛>で
重複した表現になっています。
前述の文章だと、正しくは。。。
「酷暑の折、ご自愛ください」
あ~、これまで間違ってた~~

ちなみに、「お体」は「お身体」でもよいと思います。