この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

【退院】~長時間の治療

2010年09月04日

ドクター:
「田中さん、終わりました!
成功です!!」


2時間30分という思いもかけぬ長時間の治療kao12

入院前の説明では、検査については約30分。
さらに、治療が必要なっても
あと30分~60分程度ということでした。
ところが、実際に心臓の冠動脈に
カテーテルを入れてみると、
状態は予想していたより
良くなかったようですkao11

局部麻酔なので、先生達が話しているのが
嫌でも聞こえてきます。
私はだんだん不安感に襲われてきましたface07
(えっ?そんなに悪いの??)kao11

狭い治療台に同じ姿勢で
じっとしていなくてはならず、
左手首からは動脈を通して
カテーテルを入れられ、
右手には点滴の針が刺さって
身動きが取れない状態でしたkao04

女性の看護師さんが時々、
耳元で囁いてくれました。
「田中さん、具合はどうですか?」
「肩、痛いですか?少し揉みましょうね」
「長丁場になっていますけど、
頑張ってくださいね。
先生達も今、一所懸命頑張って
くれていますから」


私はちょうど長時間のこの姿勢に
だんだん耐え難くなってきていて、
腰や肩が痛くなってきていましたkao03
一方、治療は今どのような状態に
なっているのかまったく分からず
不安感が高まっていましたkao02
治療の途中で時々、先生達が色々と
相談しているのが聞こえてきます。
治療が始まってかなりの時間が
経過していました。
そんな時ですから、
何度、看護師さんのこれらの言葉に
勇気づけられたことでしょうicon12

そして、ようやく冒頭のドクターの言葉。
実に2時間30分が経過していたようです。

ドクター、看護師さん、そしてスタッフの方々:
「田中さん、よく頑張りましたね!!」
「大変でしたね!よく辛抱されましたね!!」

と皆さんの声。

治療時間中の2時間30分の間、
ドクターをはじめとして
スタッフの皆さんがなんとか治そうと
必死になって取り組んでいただいていました。
それが耳を通してよく分かっていたので、
ドクターの「田中さん、終わりました!
成功です!!」という言葉と、
スタッフの皆さんの
「田中さん、よく頑張りましたね!!」
「大変でしたね!よく辛抱されましたね!!」
という言葉を聞いて、
今回の治療にあたっていただいた
すべての皆さんに対して、
本当に感謝の気持ちがいっぱいになり、
自然に私の目からは涙が
こぼれ落ちていました

私:
「皆さん!本当にありがとうございましたicon11icon11
先生、こんなに時間がかかったということは、
よほど悪かったんでしょうか?」



ドクター:
「この時期に治療できて良かったです。
もう少し遅ければ。。。
いやぁ~、しかし、難しい治療でした。。。kao11



本当に助かりましたkao05
感謝の気持ちをいくら言葉で言い表わしても
尽きませんでした。
こんな気持ちは20年前の肝臓の時には
味わわなかったことです。
詳しくはここに書けませんが、
実はもう少し遅ければ、
本当に大変なことになっていたんですkao12

病棟に車椅子で運ばれて帰った時、
看護師さん達が声をかけてくれました。
「長時間、お疲れ様でした。
よく頑張られましたね!!」


実は予想外のあまりの長時間のため、
皆さん、心配してくれていたようでした。
皆さん、そんなに心配していてくれていたんだ、
と思ったら、感謝の気持ちで胸がいっぱいになり、
再び思わず涙

とりあえず、当面の治療は成功しました祝
でも、これからもニトロは
常に持っていなければなりませんし、
毎日、薬を服用しなければなりません。
そして、何よりも生活改善・体質改善が急務。
まだまだ、急激な動作には不安があります。
あとは日常生活の上で再発しないように
注意をすることです。
半年後、また同じ検査で
入院しなければなりませんが、
今回で経験済みですので、
気持ちの上では大丈夫です!!



なお、あとから分かったことですが、
今回最初に診察を受け、その結果、
大津赤十字病院をご紹介いただいた
自宅近くのお医者さんも、
午前と午後の診療の間の時間を使って、
お忙しい中、わざわざ大津赤十字病院に
来ていただき、あの治療に立ち会って
いただいていたとのこと。
ホントにたくさんの人達から
見守られていたんだと
つくづく感じています。

そして今、そんな皆さんに
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからは、支えていただいた
皆さんのためにも、【私の仕事】で
社会に恩返しをする番です。

三重苦に苦しめられ、
ホントに辛かった今年の夏kao02
まだまだ猛暑は続いていますが、
今ようやく、私の<辛い部分の夏>が
終わりを告げましたface02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後になりましたが、
大変たくさんの方々から、
励ましのコメントやメールを
いただきました。

このブログを通してコメントを
いただきました皆さま、
それから別途、メールをいただきました皆さま、
ご心配やご迷惑をおかけしましたが、
無事、当面の治療が終了し、退院しました。
薬の服用は毎日欠かせないこと、
ニトロを常備しておくこと等、
まだまだ不安はありますが、
これからは再発しないように
日々注意していこうと思っています。

皆さま、本当にありがとうございました。
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
次回お会いした時には、
元気な姿をお見せしたいと思いますface02
その時はまた、よろしくお願いします
icon12
  


Posted by プリケ at 22:05Comments(8)ひとり言