初詣はウサギの神社へ
2011年01月02日
初詣に行ってきました。
ウサギに関連する場所を選びました。
卯年生まれの守護神をまつる、
「三尾(みお)神社」です



場所は京阪三井寺駅から徒歩約5分
私の散歩コースの一つですが、
普段は人も少なく、静かな所です。
でも、今日はさすがになかなかの人出
境内のあちらこちらにウサギの石像がありました。

うさぎの親子

めおとうさぎ

手水舎の水もうさぎの口から出ています
疏水も寒そうでした

紅葉が綺麗だった場所も今はこの通り


でも、あと3ヵ月もしたら、
このあたりは桜の花で満たされます

ウサギに関連する場所を選びました。
卯年生まれの守護神をまつる、
「三尾(みお)神社」です




場所は京阪三井寺駅から徒歩約5分

私の散歩コースの一つですが、
普段は人も少なく、静かな所です。
でも、今日はさすがになかなかの人出

境内のあちらこちらにウサギの石像がありました。

うさぎの親子


めおとうさぎ


手水舎の水もうさぎの口から出ています

疏水も寒そうでした


紅葉が綺麗だった場所も今はこの通り



でも、あと3ヵ月もしたら、
このあたりは桜の花で満たされます


できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 17:56│Comments(5)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プリケさんのご健康とご多幸を
お祈り申し上げます。
三尾神社 ウサギの神社があるんですね!
歴史博物館へは時々行きますので、時間がありましたらお参りさせていただきます。
御身体に気をつけられ益々のご活躍を~♪
今年もよろしくお願いします。
さて、三尾神社なんですが、
意外にこの神社、知られていないようなんです。
でも今年は参拝者、多いかもしれませんね。
でも、甘酒のサービスもな~んにも
ありませんでしたよ。
神社だけに、せめて「ジンジャーエール」
ぐらいあってもよかったのに。。。
と今年もオヤジギャグ全開です!
本年もよろしくお願いいたします!!
実は私、5回目のウサギさんを迎えてしまいました"^_^"
そうなんです、60歳、還暦です。
「赤いちゃんちゃんこ」なんてイヤですよ!!
でもこの歳まで元気で生きられた事に感謝です。
それに、自分の事になると若いもんです・・・クックッ~(^_-)-☆
まだまだやりたい事もいっぱいです。
そんな神社があるなんて~お参りいきます。
大きな神社ではありませんし、
参拝者も少ないと思います。
なぁ~んだ、と思われるかもしれませんよ。
5回目のウサギさん、一度きりの人生です。
まだまだこれからおおいに楽しみましょう!!
私もあと6年と少しです。
ピグモンさんの夢は何ですか?
私はもう一度、メキシコに行くことです。
メキシコに行って、30年前のアミーゴ達に会い、
当時の写真を見ながら語り合うことなんです。
夢は絶対に実現する!!
人が見る夢と漢字で書くと→「儚」
<はかない>です。
でも、人が見る夢は決して、はかなくはない、
と思っています。