再びヨドバシカメラへ行く
2010年11月07日
家電量販店オタクの私にとって、
京都駅周辺は俄然、魅力的になってきた。
というわけで、一昨日に続き
今日もまたヨドバシに行ってきた。

今回は家電以外の食料品売場や
ファッション系もじっくり見てきたが、
特に地下2階の食料品は充実していた。
肉も野菜も魚も新鮮なものが多かった。
「さわら」なんて照り輝いていましたがな
ちょっと触れようとすると、
「さわら」ないで!!って言われそう
少し遅いランチを6階で済ませ、
各フロアを一昨日に続いて見回ったが、
やはりテレビコーナーは盛況だった
エコポイントの関係から、
11月中は相当混みあうに違いない
これは京都駅前の人の流れが
変わってくるだろうな
京都駅周辺は俄然、魅力的になってきた。
というわけで、一昨日に続き
今日もまたヨドバシに行ってきた。

今回は家電以外の食料品売場や
ファッション系もじっくり見てきたが、
特に地下2階の食料品は充実していた。
肉も野菜も魚も新鮮なものが多かった。
「さわら」なんて照り輝いていましたがな

ちょっと触れようとすると、
「さわら」ないで!!って言われそう

少し遅いランチを6階で済ませ、
各フロアを一昨日に続いて見回ったが、
やはりテレビコーナーは盛況だった

エコポイントの関係から、
11月中は相当混みあうに違いない

これは京都駅前の人の流れが
変わってくるだろうな

できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 20:30│Comments(2)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
勿論、テレビコーナーに。。。
エコポイントにあやかりたい(~_~メ)
というわけで、11月中にわが家に大型テレビが来るのでしょうね。
松山千春万歳f^_^;
♪♪♪
コメント、ありがとうございます!!
うわ~、トラさん、いいなぁ~。
大型テレビ、買われたんですか?
うらやましい~~。
私もエコポイント欲しい~~。
トラさんも松山千春さんのファンですか??