クリスマスの音楽と言えば。。。
2010年11月09日
毎年、この時期になると、
お店のあちこちにクリスマスの装飾が始まる
何歳になってもこの時期は心ウキウキ
1年の内で、私の最も好きな時期
そんな時期を盛り上げるのが
クリスマスミュージック
毎年様々なアーティストが
新しいアルバムを発売している。
クリスマスのCDを集めるのが、
私の趣味の一つだが。。。


やはりなんと言っても、
私にとってクリスマスの音楽は
この人の声を聞かずにはいられない。
<ビング・クロスビー>
この不世出のシンガーの声を聴くと、
温かいクリスマスの雰囲気が
否が応でも伝わってくる


フランク・シナトラの重厚な声や
ナット・キング・コールの渋い歌声で聴く
クリスマスソングも、もちろんいいのだが、
私にとってクリスマスの思い出は
やはり心温まるもの。
その点、ビング・クロスビーの方が
私にはぴったりくる
代表曲はもちろん「ホワイトクリスマス」だが、
その他にもたくさん素敵な曲がある。
たとえば。。。
★It's Christmas Time Again
★O Holy Night
★Have Yourself A Merry Little Christmas
★I Wish You A Merry Christmas
★The Secret Of Christmas
★The Littlest Angel
★Do You Hear What I Hear
それから。。。
フランク・シナトラとのデュエット、
★The Christmas Song
★Go Tell It on the Mountain
以上、いずれもビングの
ハートウォーミングな声で包まれ、
温かなクリスマスの楽しさを
享受できるが、上記はほんの一例。
ビングのクリスマス関連CDは
かなりの数を集めたが、
それでも私が知らない音源は
まだまだありそうである。
今年のクリスマスシーズンも、
私のiPodではビングの歌が毎日、
鳴り響きそうだ
お店のあちこちにクリスマスの装飾が始まる

何歳になってもこの時期は心ウキウキ

1年の内で、私の最も好きな時期

そんな時期を盛り上げるのが
クリスマスミュージック

毎年様々なアーティストが
新しいアルバムを発売している。
クリスマスのCDを集めるのが、
私の趣味の一つだが。。。



やはりなんと言っても、
私にとってクリスマスの音楽は
この人の声を聞かずにはいられない。
<ビング・クロスビー>
この不世出のシンガーの声を聴くと、
温かいクリスマスの雰囲気が
否が応でも伝わってくる



フランク・シナトラの重厚な声や
ナット・キング・コールの渋い歌声で聴く
クリスマスソングも、もちろんいいのだが、
私にとってクリスマスの思い出は
やはり心温まるもの。
その点、ビング・クロスビーの方が
私にはぴったりくる

代表曲はもちろん「ホワイトクリスマス」だが、
その他にもたくさん素敵な曲がある。
たとえば。。。

★It's Christmas Time Again
★O Holy Night
★Have Yourself A Merry Little Christmas
★I Wish You A Merry Christmas
★The Secret Of Christmas
★The Littlest Angel
★Do You Hear What I Hear
それから。。。
フランク・シナトラとのデュエット、
★The Christmas Song
★Go Tell It on the Mountain
以上、いずれもビングの
ハートウォーミングな声で包まれ、
温かなクリスマスの楽しさを
享受できるが、上記はほんの一例。
ビングのクリスマス関連CDは
かなりの数を集めたが、
それでも私が知らない音源は
まだまだありそうである。
今年のクリスマスシーズンも、
私のiPodではビングの歌が毎日、
鳴り響きそうだ

谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
Posted by プリケ at 22:48│Comments(2)
│音楽の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
場合は
♪クリスマスキャロル…
だったかなぁf^_^;
コメント、ありがとうございます!!
トラさんは、クリスマスキャロルですか!!
私、53歳になった今でも、
クリスマスって聞くだけで
ウキウキしてきます。