ヨドバシカメラ、京都駅前に11月open
2010年10月06日
11月5日(金)、JR京都駅前に
いよいよヨドバシカメラが
オープンしまっせ
場所は、プラッツ近鉄の跡地ですがな。
京都の電器街と言えば寺町どしたが、
今や京都駅周辺が凄いでんなぁ~
ビックカメラは京都駅すぐ横、
ソフマップはイオンモール京都に、
そして上新電機はJR京都駅の
南側でっせ。
けど、こんなかで上新電機は
駅からの距離が少しありますねん。
ヨドバシカメラがオープンしたら、
客寄せにはかなり苦戦するんと
ちゃいますやろか
ヨドバシカメラの新店舗情報によれば、
ユニクロや大垣書店の名前がありますねん。
あれっ?これってイオンモール京都と
かぶるやん
もっと別の店舗が入っても
よろしかったんとちゃいますか。
たとえば、GAPとジュンク堂書店とか。
まぁ、しゃあーないな。
大人には大人の事情も色々あるやろし。。。
今年の年末のボーナス商戦は大変でっせ!
地デジ移行もあるさかい、
京都駅周辺は賑やかになりますなぁ~。
せやけど、雇用環境が良くならんと、
いくらお店側が頑張っても、
消費者の財布の紐は堅おすえ~
まあ、ヨドバシはんも、ビックはんも、
ソフマップはんも、上新はんも、
せいぜいおきばりやす
ワテも電池ぐらいは買いますさかい
いよいよヨドバシカメラが
オープンしまっせ

場所は、プラッツ近鉄の跡地ですがな。
京都の電器街と言えば寺町どしたが、
今や京都駅周辺が凄いでんなぁ~

ビックカメラは京都駅すぐ横、
ソフマップはイオンモール京都に、
そして上新電機はJR京都駅の
南側でっせ。
けど、こんなかで上新電機は
駅からの距離が少しありますねん。
ヨドバシカメラがオープンしたら、
客寄せにはかなり苦戦するんと
ちゃいますやろか

ヨドバシカメラの新店舗情報によれば、
ユニクロや大垣書店の名前がありますねん。
あれっ?これってイオンモール京都と
かぶるやん

もっと別の店舗が入っても
よろしかったんとちゃいますか。
たとえば、GAPとジュンク堂書店とか。
まぁ、しゃあーないな。
大人には大人の事情も色々あるやろし。。。
今年の年末のボーナス商戦は大変でっせ!
地デジ移行もあるさかい、
京都駅周辺は賑やかになりますなぁ~。
せやけど、雇用環境が良くならんと、
いくらお店側が頑張っても、
消費者の財布の紐は堅おすえ~

まあ、ヨドバシはんも、ビックはんも、
ソフマップはんも、上新はんも、
せいぜいおきばりやす

ワテも電池ぐらいは買いますさかい

湖上に浮かぶ中秋の名月
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
「下町ロス」&「ぬけロス」の私
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・
ラジオっていいナ
ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ
「下町ロス」&「ぬけロス」の私
宇宙に魅せられて
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick>
最近購入した新しいデジタル機器
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!!
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています
「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました
本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館
【ポケモンGO】の配信始まる
何年振りかの演劇のテーマにびっくり
購入して約1年後に開梱したプレイステーション4
いよいよプロ野球開幕!!
Posted by プリケ at 00:03│Comments(0)
│プリケの趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。