いいかげんにしろよ!JR!!「喝!!」
2010年07月21日
JRが遅れたら、パソコンにメールが
送られてくるように設定している
なんと、今日だけでも数件のメールが
到着している
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JR京都線内での人身事故の影響により、
琵琶湖線と湖西線に遅れと運休。
高槻駅で電線確認により
一部列車運転見合わせ、
高槻~島本駅間で線路立入の影響で遅れ、
新今宮駅での人身事故により
環状線、運転見合わせ、
京都線内で線路立入の影響で、
琵琶湖線、湖西線で遅れ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝「も」JRは大幅に遅れた
膳所駅に着いたら、人身事故により、
なんと70分遅れ!
まったくなんてこった!
もういいかげんにしろよ!JR!!


と言いたいくらいによく遅れる
事情はいろいろあると思うが、
JRは毎日どこかで遅れている
と言っても過言ではないだろう。
今朝は人身事故なので
仕方ないとは言えるが、
それにしても他に比べてJRはあまりにも
同種の事故が多過ぎるのではないだろうか。
その管理体制や対応処置は
いったいどうなっているのか。
そのあたりの説明はどこかで
しているのかもしれないが、
少なくとも私の耳には入ってこない。
何か具体的な対策を
講じているのだろうか。
JR側にも言い分はあるだろうし、
何らかの対策もおそらく
なされていることだろうが、
そのあたりがもうひとつ
明確に伝わってこない。
車内放送や駅でのアナウンスは
相変わらず遅れの原因とお詫びの連呼。
この話し方もおそらくマニュアルが
あるのだろうが、
まったく事務的な話し方に
終始しているものもあるかと思えば、
早口過ぎたり、あるいは声がこもってしまって、
何を言っているのか分からないものもある
人が聞きやすい話し方についても、
もう一度、訓練する必要があるのではないか。
事故防止と、より安全で快適な
サービスの提供。
簡単に解決できるような問題では
ないだろうが、あえて苦言を呈した。
でもJR関係者の方、
このブログ読むことないだろうな。
送られてくるように設定している

なんと、今日だけでも数件のメールが
到着している

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JR京都線内での人身事故の影響により、
琵琶湖線と湖西線に遅れと運休。
高槻駅で電線確認により
一部列車運転見合わせ、
高槻~島本駅間で線路立入の影響で遅れ、
新今宮駅での人身事故により
環状線、運転見合わせ、
京都線内で線路立入の影響で、
琵琶湖線、湖西線で遅れ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝「も」JRは大幅に遅れた

膳所駅に着いたら、人身事故により、
なんと70分遅れ!
まったくなんてこった!

もういいかげんにしろよ!JR!!



と言いたいくらいによく遅れる

事情はいろいろあると思うが、
JRは毎日どこかで遅れている
と言っても過言ではないだろう。
今朝は人身事故なので
仕方ないとは言えるが、
それにしても他に比べてJRはあまりにも
同種の事故が多過ぎるのではないだろうか。
その管理体制や対応処置は
いったいどうなっているのか。
そのあたりの説明はどこかで
しているのかもしれないが、
少なくとも私の耳には入ってこない。
何か具体的な対策を
講じているのだろうか。
JR側にも言い分はあるだろうし、
何らかの対策もおそらく
なされていることだろうが、
そのあたりがもうひとつ
明確に伝わってこない。
車内放送や駅でのアナウンスは
相変わらず遅れの原因とお詫びの連呼。
この話し方もおそらくマニュアルが
あるのだろうが、
まったく事務的な話し方に
終始しているものもあるかと思えば、
早口過ぎたり、あるいは声がこもってしまって、
何を言っているのか分からないものもある

人が聞きやすい話し方についても、
もう一度、訓練する必要があるのではないか。
事故防止と、より安全で快適な
サービスの提供。
簡単に解決できるような問題では
ないだろうが、あえて苦言を呈した。
でもJR関係者の方、
このブログ読むことないだろうな。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 21:36│Comments(4)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
責任を他人のせいにして、JRが被害者かのように言い逃れする
国鉄時代なら、間引きしてでも運転してたはずだ
京都〜大阪なら、東海に頼んで新幹線に振り替えろ!
西日本のメンツ保持のためだけに運行停止する
公共交通として、あまりにも無責任だ
おおっ~、よくぞ言っていただきました!!
明日、明後日は大丈夫かな??
今日より遠出なんだが。。。
本当に人身事故?って思うくらい多いです。
それならそれで詳細を知らせれば良いのに、
ほとんど説明はありませんね。
尼崎JR脱線事故があってから、
このような遅れが多くなった気がします。
無理に遅れを取り戻さなくなったのは
安全に必要だと思いますが、自分たちのミスですら
人身事故に置き換えているような気がしてならないです。
コメント、ありがとうございます!!
確かに、尼崎の事故があって以来ですね~。
仕事で大阪や兵庫、奈良などに
行かなければならないのですが、
ホントに毎朝ヒヤヒヤものです(泣)
実は、今回、この記事をブログにアップ
しましたら、他の記事に比べて
アクセス数がとっても多いんです。
やっぱり不満を持っている方が
多いのでしょうか??