【カバーソング】~聴き比べの妙味
2010年05月07日
カバーソングが大流行
その最たるものは徳永英明さんのCD、
「VOCALIST」シリーズ。
独特のハスキーボイスで女心を歌い上げています
私も1~4まで所有していますが、
独特の世界観に惹きこまれてしまいます。
ヒットするのがうなずける出来上がりですね~
その他では、中西保志さんの
「Standards」シリーズ&「メロディーズ」、
布施明さんの「Ballade」シリーズ、
平井堅さんや坂本冬美さんのもいいなぁ~。
本人が歌うオリジナル版とはまた違った良さが
それぞれにありますよね。
たとえば、布施さんが録音した曲のキーは、
すべてオリジナル歌手のままだそうです
出来上がりはオリジナル版とは異なった
布施ワールドが展開。
歌のうまさが際立っています。
クラシック音楽の世界では、
同じ曲を様々な演奏家で聴き比べすることが
一つの楽しみです。
そういう意味からすると、
今回の様々な歌手のカバーソングも、
解釈の仕方や歌い方を
聴き比べることができる楽しみがあると思います

その最たるものは徳永英明さんのCD、
「VOCALIST」シリーズ。
独特のハスキーボイスで女心を歌い上げています

私も1~4まで所有していますが、
独特の世界観に惹きこまれてしまいます。
ヒットするのがうなずける出来上がりですね~

その他では、中西保志さんの
「Standards」シリーズ&「メロディーズ」、
布施明さんの「Ballade」シリーズ、
平井堅さんや坂本冬美さんのもいいなぁ~。
本人が歌うオリジナル版とはまた違った良さが
それぞれにありますよね。
たとえば、布施さんが録音した曲のキーは、
すべてオリジナル歌手のままだそうです

出来上がりはオリジナル版とは異なった
布施ワールドが展開。
歌のうまさが際立っています。
クラシック音楽の世界では、
同じ曲を様々な演奏家で聴き比べすることが
一つの楽しみです。
そういう意味からすると、
今回の様々な歌手のカバーソングも、
解釈の仕方や歌い方を
聴き比べることができる楽しみがあると思います

谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
Posted by プリケ at 04:10│Comments(0)
│音楽の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。