ハードディスクの未視聴番組
2010年06月22日
録画しておきながら、観ていない番組が
ブルーレイディスクレコーダーに
結構たまっている。
いつか観よう観ようと思いながら、
つい後回しになってしまう。
これではハードディスクの容量が
いくらあっても足りない。
ちなみに我が家のレコーダーは
1テラバイトもあるのに、ほぼ満タン。
こりゃいかんと思い、以前、NHKで放映された
「遥かなる絆」を観た。
エエですなぁ~。またまた不覚にも涙ボロボロ状態。
渡辺俊幸氏の音楽もGoodで、ドラマをより一層
盛り上げてくれる。
祖国とは何かを考えさせられるドラマだった。
実はこのドラマ、私の好きな女優さんが出ていた。
出演していることを知らずドラマを
食い入るように観ていたら、
お~っと出ているではあ~りませんか。
ヤッター、より一層このドラマが
好きになった(←53歳にしては単純!)。
その女優さんは、佐藤めぐみさん。
NHKの朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」に
出ていた時からのお気に入り
あんな妹、いや娘がいたらなぁ~(←恋人ではなく、
娘っていうところがオヤジやね)。
これを見終わっても、ハードディスクには、
まだまだ未視聴番組が残っている。
あ~時間が欲しい~。
ブルーレイディスクレコーダーに
結構たまっている。
いつか観よう観ようと思いながら、
つい後回しになってしまう。
これではハードディスクの容量が
いくらあっても足りない。
ちなみに我が家のレコーダーは
1テラバイトもあるのに、ほぼ満タン。
こりゃいかんと思い、以前、NHKで放映された
「遥かなる絆」を観た。
エエですなぁ~。またまた不覚にも涙ボロボロ状態。
渡辺俊幸氏の音楽もGoodで、ドラマをより一層
盛り上げてくれる。
祖国とは何かを考えさせられるドラマだった。
実はこのドラマ、私の好きな女優さんが出ていた。
出演していることを知らずドラマを
食い入るように観ていたら、
お~っと出ているではあ~りませんか。
ヤッター、より一層このドラマが
好きになった(←53歳にしては単純!)。
その女優さんは、佐藤めぐみさん。
NHKの朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」に
出ていた時からのお気に入り

あんな妹、いや娘がいたらなぁ~(←恋人ではなく、
娘っていうところがオヤジやね)。
これを見終わっても、ハードディスクには、
まだまだ未視聴番組が残っている。
あ~時間が欲しい~。
できなくなったことを悔やまない。精一杯、今日を生きること
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
落合博満氏を阪神タイガースの監督に!!
スマホからガラホに変えました
今日は結婚36周年
返答の第一声は、「そうですね」
「いわゆる」って何で言うんだろう?
ブログを初めて12年
40年ぶりの再会
人生初の年金振込
三日月知事の言葉には賛同しかねる
突然ブログの更新が止まった・・・
何をすれば相手に心地良さを感じてもらえるかを常に考える
圧倒的に少ないPCR検査数
ノストラダムスの大予言、恐怖の大王は新型コロナウィルス?
年金事務所後に至福のひと時
63歳になりました
障害年金、及び特別支給の老齢厚生年金の手続
谷村新司さんに読んでいただいた、私の「ちょっといい話」
アベノマスク、ようやく来た!!
今年の新語・流行語大賞候補
Posted by プリケ at 16:00│Comments(0)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。