歌手、永井龍雲さん
2010年04月17日
【ドラマの最後に流れる素敵な歌】
もう10年以上前になるだろうか、
あるテレビドラマの最後に流れる歌が
いたく気に入ってしまった。
誰が歌っているのか見たら、
永井龍雲さんという歌手だった。
曲は「今度生まれて来るとしたら」。
【永井龍雲さんという歌手】
残念ながら当時の私は
永井龍雲さんを知らなかった。
そのソフトな声質と歌い方が
私にはベストマッチング!
特に高音部分の独特の歌いまわしは
私のお気に入り。
谷村新司さんのベルベットボイスとはまた違った
柔らかさが素敵だ。
【温もりがあり、勇気をもらったライブ】
以来、私はCDを買いあさり、ライブにも行った。
ライブは大掛かりなものではなく、
こじんまりとした場所で手作り感のある
温もりを感じさせるものだった。
東京で彼のライブに初めて行った時、
私は当時、治癒率30%の病気に悩んでいた。
そんな時、龍雲さんの言葉に勇気をもらったことを
今でも思い出す。
その何年か後、京都で同様のライブが催された時も
出かけていった。
その時、私は初めて龍雲さんと言葉を交わし
握手をした。
力強く、温かみのある手をされていたことを、
私は決して忘れない。
もう10年以上前になるだろうか、
あるテレビドラマの最後に流れる歌が
いたく気に入ってしまった。
誰が歌っているのか見たら、
永井龍雲さんという歌手だった。
曲は「今度生まれて来るとしたら」。
【永井龍雲さんという歌手】
残念ながら当時の私は
永井龍雲さんを知らなかった。
そのソフトな声質と歌い方が
私にはベストマッチング!
特に高音部分の独特の歌いまわしは
私のお気に入り。
谷村新司さんのベルベットボイスとはまた違った
柔らかさが素敵だ。
【温もりがあり、勇気をもらったライブ】
以来、私はCDを買いあさり、ライブにも行った。
ライブは大掛かりなものではなく、
こじんまりとした場所で手作り感のある
温もりを感じさせるものだった。
東京で彼のライブに初めて行った時、
私は当時、治癒率30%の病気に悩んでいた。
そんな時、龍雲さんの言葉に勇気をもらったことを
今でも思い出す。
その何年か後、京都で同様のライブが催された時も
出かけていった。
その時、私は初めて龍雲さんと言葉を交わし
握手をした。
力強く、温かみのある手をされていたことを、
私は決して忘れない。
谷村新司のNew Album 「谷村文学選2020」
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
ウィーン・フィルによるジョン・ウィリアムズの名曲
約3ヵ月ぶりに行った京都
永井龍雲のNew Album「静かな心」
服部克久氏が亡くなった
便利で楽しい音楽配信サービス
松山千春の新曲「かたすみで」
服部克久氏のCD、「音楽畑22」が発売された
平原綾香の「はじめまして」
竹内まりやのNew Album 「Turntable」発売
大好きな【西村由紀江さん】のNew Album、「PIANO SWITCH」
島津亜矢の「Singer」シリーズが素晴らしい!!
年末恒例行事、ベートーべンの「第9」
カーペンターズのNew Albumが発売されました!!
松山千春と竹内まりやのNew Single
このブログのBGMについて
マイベストミュージック2018はKazu Kandaさんの・・・
郷ひろみ、新曲はシュミシュミ!!
布施明、22年ぶりのオリジナルアルバム
期待していた松山千春のミニアルバム発売
Posted by プリケ at 00:03│Comments(0)
│音楽の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。