ゲゲゲの女房

2010年03月24日

NHK連続テレビ小説が好きですicon22
若かった時はほとんど観なかったのですが、
8年前の「まんてん」から
ほぼ欠かさず見るようになりました。
「まんてん」→「こころ」→「てるてる家族」→「天花」→「わかば」→「ファイト」→「風のハルカ」→「純情きらり」→「芋たこなんきん」→「どんと晴れ」→「ちりとてちん」→「瞳」→「だんだん」→「つばさ」→「ウェルかめ」→これ以降は今後の番組:「ゲゲゲの女房」→「てっぱん」。

この話題、以前にもブログ(←ここをクリックしてください)
に書いたのですが、
現在放映中の「ウェルかめ」がまもなく終了し、
新しく「ゲゲゲの女房」がスタート。
「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるさんの
奥さまの自伝が原案だそうです。
さらに今回は、私のお気に入りの松下奈緒さんicon06主演
ということもあり、期待大face02


番組を観ていると、登場人物達の発信するメッセージが、
私の心の琴線に触れることがよ~くあります。
特に、主人公が「働く」ってどういうことかを
悩みながら考え成長していく姿は、
きっと今、就職活動をされている若い方々には
参考になるのではないかと思っています。
注意して見ていると登場人物達のセルフのあちこちに、
ヒントが散りばめられています。

さて、私、年をとるに伴い、
番組をみて涙することも多くなってきましたicon11icon11icon11
これまでの中では、「天花」によく泣かされて
しまいましたicon11icon11icon11
さて、新番組「ゲゲゲの女房」では、
どれぐらい涙ぐむことになるのでしょうか??



同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事画像
完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ
本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」
恒例の年の瀬の買い出し
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
007の新作「スペクター」を観てきました
西武大津店の「ムーミンマーケット2015」
百花繚乱!大津の柳が崎湖畔公園
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
大津のおいしい「いちご大福」のお店
大晦日の夜に観たテレビ番組
おそうざい・ケーキ・お菓子の【佐知’s Pocket】新店舗オープン
プロ野球・日本シリーズ
CLUB HARIEにてティータイム
センタンの【氷練乳いちご】
アナログ放送終了
楽天vs西武・試合中止!!
美味!餅兵さんのお大福!!
鴨たちに新年のご挨拶
大津港の夜景
JR京都駅ビルのクリスマスツリー
同じカテゴリー(プリケの趣味)の記事
 湖上に浮かぶ中秋の名月 (2020-10-01 21:00)
 ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・ (2020-05-03 21:13)
 ラジオっていいナ (2019-06-29 00:00)
 ビデオ・オン・デマンドで楽しむテレビ (2019-03-04 19:20)
 「下町ロス」&「ぬけロス」の私 (2018-12-30 00:22)
 宇宙に魅せられて (2018-11-27 00:11)
 完全ワイヤレスイヤホン、3種の聴き比べ (2018-05-16 13:00)
 おすすめのガジェット<テレビの世界が広がるFire TV Stick> (2018-02-25 09:03)
 最近購入した新しいデジタル機器 (2018-02-04 14:05)
 本年初ブログ「ようやく欲しかったCDが見つかりました」 (2018-01-01 13:19)
 恒例の年の瀬の買い出し (2017-12-30 23:44)
 頑張れダルビッシュ&マエケン!MLB、最後の大一番!! (2017-11-02 00:21)
 西武大津店の「ムーミンマーケット2017」 (2017-10-02 09:37)
 「めざましテレビ」の【紙兎ロペ】にはまっています (2017-09-21 06:54)
 「ドラゴンクエストⅪ」を買ってしまいました (2017-08-01 05:29)
 本日リニューアルオープン!ディスクユニオン大阪クラシック館 (2017-03-03 20:51)
 【ポケモンGO】の配信始まる (2016-07-22 23:37)
 何年振りかの演劇のテーマにびっくり (2016-07-20 05:00)
 購入して約1年後に開梱したプレイステーション4 (2016-05-28 05:08)
 いよいよプロ野球開幕!! (2016-03-25 08:24)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。