カチ~~ン(怒)、講師は当たり前のことを当たり前にせんかい
2015年09月05日
今回は久々に
「カチ~~ンの話」
現在、いろいろな所で
就職支援の相談業務や
セミナー講師を務めている。
中にはブースに分かれて
複数の講師が対応することもある。
そんな時、講師の中には、
他の講師に対して
満足な挨拶ができない人がいる
さらに、挨拶をしない人もいる始末
そのような講師が学生に対して、
「私は以前、人事をやっていた」などと話しながら、
コミュニケーションは大事だとか
マナーの重要性を教えている。
こらぁ~!!
てめぇ~!!
自分が他人に対して
挨拶すらできていないのに、
なにを偉そうに学生に対して
言うてんねん
学生にそんなことをしたり顔で話す前に、
まずは自分自身を見つめなおさんかい!!
当たり前のことを当たり前にせんかい!!

てめえなんか、もう退場せえ!!


残念なことに、今年は女性講師にこの手が多い
「カチ~~ンの話」

現在、いろいろな所で
就職支援の相談業務や
セミナー講師を務めている。
中にはブースに分かれて
複数の講師が対応することもある。
そんな時、講師の中には、
他の講師に対して
満足な挨拶ができない人がいる

さらに、挨拶をしない人もいる始末

そのような講師が学生に対して、
「私は以前、人事をやっていた」などと話しながら、
コミュニケーションは大事だとか
マナーの重要性を教えている。
こらぁ~!!


自分が他人に対して
挨拶すらできていないのに、
なにを偉そうに学生に対して
言うてんねん

学生にそんなことをしたり顔で話す前に、
まずは自分自身を見つめなおさんかい!!

当たり前のことを当たり前にせんかい!!


てめえなんか、もう退場せえ!!



残念なことに、今年は女性講師にこの手が多い

今日の代行医者はアカン(怒)!!
ちょっと気、緩んでるんとちゃう?
毒々しいウィルスの写真、もうエエわ!!
アキレ夫人の旦那、アベノマスクのあきれた動画コラボ
「自分は大丈夫やし」→それアカンやろ!!
情けないゾ!日本人!!
おい!そこのオッサン!受講態度に喝!!
スシロー西大津店、しっかりせんかい!!
満員電車ではリュックを背負わないでください
くちゃくちゃと音を立てて食事をするな!!
テレビに映ろう!雨中の「びわ湖毎日マラソン」
年配者も感謝の言葉を言おうよ!
どうして「すみません」のひとことが言えないのだろう?
JRに喝!!
どうした?<餃子の王将・皇子山店>!!
子供を見習いなさい!!
「ありがとう」や「すみません」がなぜ言えない!!
そのリュック、あかんで!!
JR守山駅職員に喝!!
私の嫌いなプロフィール
ちょっと気、緩んでるんとちゃう?
毒々しいウィルスの写真、もうエエわ!!
アキレ夫人の旦那、アベノマスクのあきれた動画コラボ
「自分は大丈夫やし」→それアカンやろ!!
情けないゾ!日本人!!
おい!そこのオッサン!受講態度に喝!!
スシロー西大津店、しっかりせんかい!!
満員電車ではリュックを背負わないでください
くちゃくちゃと音を立てて食事をするな!!
テレビに映ろう!雨中の「びわ湖毎日マラソン」
年配者も感謝の言葉を言おうよ!
どうして「すみません」のひとことが言えないのだろう?
JRに喝!!
どうした?<餃子の王将・皇子山店>!!
子供を見習いなさい!!
「ありがとう」や「すみません」がなぜ言えない!!
そのリュック、あかんで!!
JR守山駅職員に喝!!
私の嫌いなプロフィール
Posted by プリケ at 18:27│Comments(4)
│カチ~~ンの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
きっとしっかりしたお話をされているのでしょうに、残念ですね。
人のふり見て・・・私も気を付けます。
また明日から同じようなことがあると思うと。。。
直接言うわけにもいきませんので、
もう割り切るしかないですね。。。
残念ですが。。。
います!います!そういう人。
うちにも、
挨拶する人と、しない人を分けている有名人がいます。
何かコンプレックスを持っているのかな…と考えています。
挨拶は人間関係を構築する基本ですよね!
私は自から今日も元気に挨拶しますよ♪
そうですか。。。
やっぱりいますか!そういう人。
普段の言動ができていなかったら、
人前でどんなに偉そうなことを
言っていても、
それは偽物にすぎませんね。
大切なことは。。。
「あたりまえのことを
あたりまえに
意識することなく
継続すること」
ですよね!!