この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

昨日の病院生息記

2019年09月10日

昨日は暑さからの逃避行で、
ほぼ終日、病院病院に生息kao08

午前8時半頃、病院到着iconN18
まずは採決、じゃなくて採血注射

私の血管はこれまで採血しすぎて硬くなり、
血管だけに採血しにくい「欠陥」品kao_4
まあそれでもなんとか吸血鬼ナースに
吸い取られひと安心kao07

約1時間後に診察なので、
その間の時間を利用して
いつものように入院病棟にご挨拶。
入院当時の担当看護師さんに
久しぶりに会って、近況報告!
報告・連絡・相談(ホウ・レン・ソウ)は
やはり大事。ポパイかicon21

行きつけの売店を冷やかし半分で
ぶらぶらブラ~リicon24

そうこうしている間に診察時間が
近づいてきたkao_16
待合室に行くと順番が次になっていた。
ラッキーkao05
これだけ病院慣れしてくると、
どれぐらい時間がかかるとか、
病院内での時間のつぶし方を熟知してくるicon22

ノウハウ本、書いたろかkao08
タイトルは・・・
「あなたにもできる!病院待ち時間の有益な過ごし方!!」

さて、4年前の悪性リンパ腫はもう問題なく、
次は脳のMR検査へGOicon16
受付時間厳守と厳しく言われていたが、
ギリギリ5分前に間に合ったicon10
フ~、危なかったゼkao11

約20分間の検査も終了。
今日のMR検査は楽勝、楽勝face02
ベッドにゆったり横たわって、楽しょう~!!

その後、脳神経外科の診察。
良性腫瘍の大きさは変わらず、
次回の検査は10ヵ月後kao07
これまでは半年ごとだったが、
たぶん問題なしとのことで
期間延長~~~kao05

昼休みを挟んで午後からは
糖内科診察。
毎朝のお楽しみインスリン注射を
8単位に増量することに。
かしこまりました、ドクター!!

とりあえず、昨日の検査結果は
まあ良しとするべし。
問題は今日の検査ですがなkao_3
今日の検査で今後の運命が決まりますねん。
よぉ~し、負けないゾicon21
顔を上げて、夕陽に向かって走ろうicon16

病院を出たら、既に午後3時を過ぎていたface08
あ~しんどkao_4
病院シンドロームkao11
  


Posted by プリケ at 00:00Comments(2)プリケの闘病記