この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

平原綾香の「はじめまして」

2019年09月17日

平原綾香の最新アルバム【はじめまして】の中の
「はじめまして」という曲に今、はまっている。
作詞・作曲は槇原敬之。

どんな曲かというと・・・

ある国でのお話。
残念ながらこの国は他の国との争いが絶えない。

その国には大きな樹があった。
何百年、いや何千年という歳月を過ごしてきた。
たくさんの人たちがこの樹の下で出逢い、
語らい合い、そして分かれていった。
この大きな樹は、そんな人たちをずっと見つめていた。

そんな中、出逢った男と女。
二人は争い合う国の男と女。
髪の毛の色も肌の色も瞳の色も違う二人。
ほどなく二人は恋に落ちた。
でも、争い合う中での恋は永遠には続かない。

男は言った。
「僕がこの争いの中で亡くなっても、
生まれ変わり、この大きな樹の下で
君と偶然逢うことができたなら、
この恋の続きをしよう。
その時、君は僕に気づかないかもしれないね。
でも、誰かが君に笑顔ではじめましてと
声をかけてきたら、それが僕だから」

おおよそこんな内容の歌です。
ちょっと私のイメージで
アレンジしたところもありますがkao08

争いのない平和な別の時代に
生まれ変わった二人が、
またこの大きな樹の下で出逢い、
「はじめまして」のひと言から
新しい歴史が始まっていきそうな内容です。

メロディーも覚えやすく、
とってもいい歌ですiconN07
  


Posted by プリケ at 11:27Comments(0)音楽の話