この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

検査結果「腫瘍はどうなったか?」と今後の治療

2016年03月25日

先週受けた血液検査とCT検査、
その結果が出ました。

結論から言いますと・・・

最初はうずら卵位の腫瘍が
数珠つなぎ状態になっていましたが、
それらがなんと、
わずか3mm程度になっていましたiconN04
抗がん剤が効いたということですkao05
さらに、腫瘍マーカーも陰性でした。

これらを踏まえ、今後どうしていくのか。
3月17日のブログにも書きましたが、
大変難しい選択でした。
もう少し抗がん剤を続けるのか、
それとも放射線治療に移行するのか。
これは随分悩みました。


そして今日、主治医とも相談し、
今後の治療方法が以下の通り
正式に決まりました。

★4月に入り約1ヵ月間、月~金、放射線治療
      ↓
★その後、最終的なPET検査

これで問題なしなら、完全寛解となります。

果たしてこの選択が正しいのかどうか、
これは神のみぞ知るというところです。

仕事復帰は体力回復期間も考慮し、
6月頃からかなと考えています。

ただし、これはあくまでPET検査で
問題なしとなった場合です。
したがって、まだまだ油断は禁物なんですが、
あの辛い抗がん剤投与を
もうしなくてよいというだけでもうれしいです。

春の到来と共に次のステップに
移ることができ、ようやく希望が出てきましたicon12
ゴールまでまだ少しありますが、
これまで応援していただいた
すべてのみなさまに感謝申し上げます。
  


Posted by プリケ at 19:30Comments(2)プリケの闘病記

いよいよプロ野球開幕!!

2016年03月25日

セ・パ両リーグとも本日、
いよいよ開幕です野球

どこかのチームの
特別なファンという
わけではありませんが、
プロ野球を見ることは好きです。
今年は期待するルーキーもいるので、
今から楽しみです。

事前の予想では
パ・リーグがソフトバンク、
セ・リーグは阪神の評価が
高いようですが・・・。

特に阪神では髙山、横田の
両選手に期待したいところ。
2選手とも本日の開幕試合に
出場するようです。

スポーツ界も春到来ですねface02
  


Posted by プリケ at 08:24Comments(0)プリケの趣味