いびきと寝言で寝られましぇ〜ん!!
2015年12月11日
現在、午前4時です。
なぜこんな時間にブログを
書いているかというと。。。
同室者の大きないびきと寝言で
寝られましぇ〜ん
実は入院当初からそうだったんですが、
これが相当大きな音で、
不定期に唸りを上げて
発せられます。
これが相部屋の難しさです。
本人はまったく気づいておられず、
朝目覚めるとけろっとされてます。
一方こちらは入院後、
毎日4時間前後しか寝られず、
完全に寝不足状態
身体を休めるどころか、
入院後、日々ダメージを
受けています
これじゃ何のための
入院かわかりませんね。
辛い治療以前の問題ですが、
部屋を変われば必ず
解決するわけでもなく、
我慢するしかないのかなぁ〜。
個室であればいいのですが、
長期間の入院なので
そういうわけにもいかず。。。
共同生活の難しいところです。
なぜこんな時間にブログを
書いているかというと。。。
同室者の大きないびきと寝言で
寝られましぇ〜ん

実は入院当初からそうだったんですが、
これが相当大きな音で、
不定期に唸りを上げて
発せられます。
これが相部屋の難しさです。
本人はまったく気づいておられず、
朝目覚めるとけろっとされてます。
一方こちらは入院後、
毎日4時間前後しか寝られず、
完全に寝不足状態

身体を休めるどころか、
入院後、日々ダメージを
受けています
これじゃ何のための
入院かわかりませんね。
辛い治療以前の問題ですが、
部屋を変われば必ず
解決するわけでもなく、
我慢するしかないのかなぁ〜。
個室であればいいのですが、
長期間の入院なので
そういうわけにもいかず。。。
共同生活の難しいところです。