穏やかに過ぎていった大晦日
2011年12月31日
昨年の大晦日(←クリック)は雪でしたが
、
今年、ここ浜大津近辺は
綺麗な青空が広がり、
穏やかに過ぎていきました

夕景のミシガンと大津プリンスホテル
紀伊国屋書店のポイントカードの
ポイントが今日で一部失効するので
、
午前中、大津パルコまで
本を買いに行きました
さすがに本屋さんは人も少なく、
ゆっくり見ることができました
午後からは、ぶらっと京都に行きました
ヨドバシカメラも普段の土曜日とは違い、
どこかのんびりムード
和食のランチバイキングのお店があり、
これでもか!っていうほど食べてきました

こんなにたくさん食べたら、
夜、年越しそばを
食べられるのでしょうか?
↓
結局、夜になってもお腹がすかず、
年越しそばは食べずじまい
年越しそばを食べない大晦日って、
もしかしたら初めてかも
まあ、そばを食べないと
年を越せないわけでもないし。。。

イオンにて
この【年越しそばを食べなかった】
という点を除けば、
いつものように、
ごく普通に今年の大晦日も
過ぎていきました。
<いつものように>、<普通に>
って素晴らしい
特別なことは何もない。
ごくごく普通の一日。
でも、それがとってもいい。

夕景の稜線
気付けば三井寺から除夜の鐘が
静かに鳴り響いていました。

浜大津近辺の大晦日の夜景
このブログ、今年の最後の最後、
23時59分にアップします。
そろそろカウントダウンが始まる頃ですね。
アディオス!2011年。

今年、ここ浜大津近辺は
綺麗な青空が広がり、
穏やかに過ぎていきました


夕景のミシガンと大津プリンスホテル

紀伊国屋書店のポイントカードの
ポイントが今日で一部失効するので

午前中、大津パルコまで
本を買いに行きました

さすがに本屋さんは人も少なく、
ゆっくり見ることができました

午後からは、ぶらっと京都に行きました

ヨドバシカメラも普段の土曜日とは違い、
どこかのんびりムード

和食のランチバイキングのお店があり、
これでもか!っていうほど食べてきました


こんなにたくさん食べたら、
夜、年越しそばを
食べられるのでしょうか?

↓
結局、夜になってもお腹がすかず、
年越しそばは食べずじまい

年越しそばを食べない大晦日って、
もしかしたら初めてかも

まあ、そばを食べないと
年を越せないわけでもないし。。。

イオンにて

この【年越しそばを食べなかった】
という点を除けば、
いつものように、
ごく普通に今年の大晦日も
過ぎていきました。
<いつものように>、<普通に>
って素晴らしい

特別なことは何もない。
ごくごく普通の一日。
でも、それがとってもいい。

夕景の稜線
気付けば三井寺から除夜の鐘が
静かに鳴り響いていました。

浜大津近辺の大晦日の夜景
このブログ、今年の最後の最後、
23時59分にアップします。
そろそろカウントダウンが始まる頃ですね。
アディオス!2011年。