近畿地方も梅雨入り
2011年05月26日
気象庁によると、
近畿地方も本日、
梅雨入りした模様。
平年より12日早いそうだ。
じめじめした嫌な季節。
私、6月生まれやけど。。。
梅雨は嫌や、夏も嫌や
この時期、エエことは
かき氷が食べられることぐらいや
近畿地方も本日、
梅雨入りした模様。
平年より12日早いそうだ。
じめじめした嫌な季節。
私、6月生まれやけど。。。
梅雨は嫌や、夏も嫌や

この時期、エエことは
かき氷が食べられることぐらいや

いつもとは違うことをやってみる
2011年05月26日
昨日は彦根で仕事。
お天気も良いので
のんびりと各駅停車で
行くことにしました
普段、時間に追われて
あっという間に通り過ぎる駅にも、
ひと駅ずつ電車は
停車しました(当たり前のことですが)。
改めてそれぞれの駅には
それぞれの表情があることに
気付きました
毎日、その駅を利用している人達の
表情や息遣いまでもが目に浮かぶようです
栗東、安土、稲枝など
普段ほとんど下車することがない駅にも、
それぞれの顔がありました
普段と違うことをしてみる。
いつもならやらないことをやってみる。
これって時として、
大事なことだと思います。
だってそうでしょ!
いつもと違うことをする、
普段の自分なら選ばない道を進んでみる。
そうしたら、そこにはきっと新しいものが
見えてきますよ。
きっと新しい気付きがありますよ
大事なことは、それに気付く感性が
あるかどうか、そしてその気付きに
感謝し、感動できるかどうかだと思います。
お天気も良いので

のんびりと各駅停車で
行くことにしました

普段、時間に追われて
あっという間に通り過ぎる駅にも、
ひと駅ずつ電車は
停車しました(当たり前のことですが)。
改めてそれぞれの駅には
それぞれの表情があることに
気付きました

毎日、その駅を利用している人達の
表情や息遣いまでもが目に浮かぶようです

栗東、安土、稲枝など
普段ほとんど下車することがない駅にも、
それぞれの顔がありました

普段と違うことをしてみる。
いつもならやらないことをやってみる。
これって時として、
大事なことだと思います。
だってそうでしょ!
いつもと違うことをする、
普段の自分なら選ばない道を進んでみる。
そうしたら、そこにはきっと新しいものが
見えてきますよ。
きっと新しい気付きがありますよ

大事なことは、それに気付く感性が
あるかどうか、そしてその気付きに
感謝し、感動できるかどうかだと思います。