電話応対は難しい

2012年05月24日

電話の応対は
顔が見えないだけに
難しいですね。

過日、ある方と電話で
お話をしたら、
とっても事務的で冷たく
聞こえてしまいましたkao12
直接ご本人に会うと
そんなことはないのですが。。。

恐らくご本人は気付いて
おられないでしょうね~。
上から目線の物言いで、
圧迫感がありましたよkao11
お仕事柄、
かなりイメージダウンに
なると思います。

一度、鏡を横に置いて、
自分がどんな表情で
話しているのか
ご覧になられては?
少し笑顔で話してみてくださいface02
横に鏡を置いて、時々見てください。
恐~~い顔、してませんか?

今日の話はソフトに書いてますが、
何を隠そう、実は。。。

カチ~~ンicon08kao_23
の話や~!


タグ :電話

同じカテゴリー(カチ~~ンの話)の記事画像
スシロー西大津店、しっかりせんかい!!
映画館でカチ~~ン
同じカテゴリー(カチ~~ンの話)の記事
 今日の代行医者はアカン(怒)!! (2020-09-14 21:32)
 ちょっと気、緩んでるんとちゃう? (2020-05-05 17:08)
 毒々しいウィルスの写真、もうエエわ!! (2020-04-16 00:00)
 アキレ夫人の旦那、アベノマスクのあきれた動画コラボ (2020-04-13 06:48)
 「自分は大丈夫やし」→それアカンやろ!! (2020-04-08 00:00)
 情けないゾ!日本人!! (2020-02-26 23:05)
 おい!そこのオッサン!受講態度に喝!! (2019-09-27 00:00)
 スシロー西大津店、しっかりせんかい!! (2019-06-14 00:00)
 満員電車ではリュックを背負わないでください (2019-06-12 00:00)
 くちゃくちゃと音を立てて食事をするな!! (2019-06-07 00:00)
 テレビに映ろう!雨中の「びわ湖毎日マラソン」 (2019-03-12 20:49)
 年配者も感謝の言葉を言おうよ! (2019-02-09 00:00)
 どうして「すみません」のひとことが言えないのだろう? (2018-12-26 22:38)
 JRに喝!! (2018-12-23 00:01)
 どうした?<餃子の王将・皇子山店>!! (2018-12-20 22:24)
 子供を見習いなさい!! (2018-05-17 10:00)
 「ありがとう」や「すみません」がなぜ言えない!! (2018-04-28 21:50)
 そのリュック、あかんで!! (2018-04-10 03:03)
 JR守山駅職員に喝!! (2018-04-04 04:26)
 私の嫌いなプロフィール (2018-02-21 19:00)


この記事へのコメント
℡の受け答えの研修って会社はされないんでしょうか。

姿が見えず
声だけで対応しますからなおさら丁寧でないと・・いけないと思います。


会社がどんなに頑張っても対応が悪い電話だと台無しですね

言ってさしあげればどうでしょう。
Posted by 電話は緊張します。 at 2012年05月24日 11:01
<電話は緊張します。>さん、
コメントありがとうございます。
もしかして、初めてコメントを
いただいたのでしょうか?
今後ともよろしくお願いいたします。

意外に中高年の方が
できていないような気がします。
横柄な人、ガチャンと切ってしまう人、
数え上げたらキリがないです。
その会社のイメージ、
大幅ダウンですね~。
Posted by プリケプリケ at 2012年05月24日 19:34
久しぶりに寄らせていただいたら、この記事が目に入りました。
思わず、最近、先生とお電話でお話ししたことがあったかしら?と心配になりました。
自分では気づいてないけど・・・・ってことありますものね。
我を振り返ってみるいい機会をありがとうございました。
Posted by granny at 2012年05月31日 01:06
grannyさん、コメントありがとうございます。
ん?grannyさんって、
どなただったけな?

でも、電話応対って
難しいですよね~。
若い頃、東京で勤めていた時、
関東弁の人達の応対が
やけに冷たく感じたものです。
その点、京都の言葉って
柔らかいなぁ~
と思うことがあります。
心の中では何考えてんのか
わからんこともありますが(笑)
Posted by プリケプリケ at 2012年06月01日 00:14
先生お久しぶりです。
電話に出ることが多い仕事になり自分自身を見直す機会になりました。
人のことはこの方がよいのになぁと思ったりするので、自分もお客様の立場に立って気を付けていこうと思っています。
Posted by にしママ at 2012年06月07日 21:37
にしママさん、ご無沙汰しております!
お元気でしたか?
私はブログでご覧の通り、
相変わらず飛び回っております。
でも、苦手な夏が近づいてきました。

さて、電話応対ですが、
関西での仕事が
長くなってきたせいか、
最近は関東の人と電話で話をすると、
なんかちょっと事務的な感じがする時も。。。
以前はそんなでもなかったのですが。。。

私は京都生まれ。
やっぱり関西人(笑)
Posted by プリケプリケ at 2012年06月07日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。