ひこにゃんのピンバッチ

2009年01月06日

先日、お取引先の方が「ひこにゃん」
ピンバッチをスーツに付けておられました。

「あっ!それいいですね~」
と欲しそうにしていたら、
「プリケさん、じゃあ、あげますよ!」

内心、ヤッター!!と、
年甲斐もなく喜ぶ私。
それ以降、時々ジャケットやスーツに付けています。


ひこにゃんのピンバッチ



同じカテゴリー(マイ・ワードローブ)の記事画像
酷暑の中でも楽しむ
私の「アイウェア(メガネ)」
私の「スニーカー」
私の「スタジャン」&「スカジャン」
クール・ビズには「アン・ルイス?」
西武大津店の「ムーミンマーケット2017」
チビネクタイが結ぶ縁
ノーネクタイじゃないヨ!!
私の大事なコミュニケーションツール
父が買ってくれたパソコン
【アイウェア(メガネ)の楽しみ】
「ここぞ」という時の自己武装
同じカテゴリー(マイ・ワードローブ)の記事
 酷暑の中でも楽しむ (2020-08-21 15:22)
 私の「アイウェア(メガネ)」 (2018-11-11 00:01)
 私の「スニーカー」 (2018-11-10 00:01)
 私の「スタジャン」&「スカジャン」 (2018-11-09 00:01)
 クール・ビズには「アン・ルイス?」 (2018-09-16 07:14)
 西武大津店の「ムーミンマーケット2017」 (2017-10-02 09:37)
 チビネクタイが結ぶ縁 (2015-08-17 13:30)
 ノーネクタイじゃないヨ!! (2013-09-26 21:31)
 私の大事なコミュニケーションツール (2013-09-14 00:00)
 父が買ってくれたパソコン (2011-01-03 00:00)
 【アイウェア(メガネ)の楽しみ】 (2010-05-03 00:03)
 「ここぞ」という時の自己武装 (2008-09-25 20:36)


この記事へのコメント
おはようございます~♪

「ひこにゃん」 可愛くて好きです!!キーホルダーに付けてます。
いろんなキャラクターが出てますが、「ひこにゃん」が一番かも・・・(^^)
          でもジャケットやスーツに付ける勇気は・・・・ありません。。。
プリケさんの姿想像して・・・・クスッ!・・・と きました(笑)
Posted by パルパル at 2009年01月07日 10:53
パルさん、おはようございま~す!

ジャケットやスーツに付ける「ひこにゃん」。
パルさん、もしかして「年甲斐もなく。。。」って
思われているでしょう????

やっぱり50代男性が付けているのは
おかしいですか?
でも私、これを付けているとセミナーの際に、
受講生の皆さんが、「あっ!先生!ひこにゃん
ですね!」と言われることが多いんです。
これもネタの一つとして利用しております。

というわけで、TPOを考えながら
付けております。
Posted by プリケプリケ at 2009年01月07日 11:02
「ひこにゃん」ピンバッチ、いいですね~!

相変わらず「ひこにゃん」人気者みたいですね。
今年も「ひこにゃん」宛てに1月6日の時点で1,401通の年賀状が届いているみたいです。
1月9日到着分には「ひこにゃん」から返信が来るらしいですよ。
Posted by アートな技工士 at 2009年01月08日 09:42
アートなイケメン技工士さん、
おはようございます!!
   ↑
こういうような名前に変えられては
いかがでしょうか??

さて、「ひこにゃん」ピンバッチ、
今日は紺ブレで出勤していますので、
ちゃんと付けています!
それにしても「ひこにゃん」は、
ゆるキャラの代表選手ですね!!

1,401通もの年賀状ですか!!
私なんか〇〇通しか来ていない。。。
この人気の違い!!
まあ、しゃぁ~ないですね。
こちらは51歳のどこにでもいる
ただのオッサンですから。。。
Posted by プリケプリケ at 2009年01月08日 09:55
プリケさん、イケメンはご勘弁を!!


それからそれから、どこにでもいるただのオッサンだなんてとんでもないですよ。

向上心、行動力がありダンディーなスーパーオジサンです。歌も凄く上手いし憧れます(^^)v
Posted by アートな技工士 at 2009年01月08日 11:36
アートな技工士さん!
イエイエ、十分にイケメンさんですよ!
みなさ~ん、歯の治療には
アートな技工士さんですよ~!!(特に女性の皆様!!)

それから、ヒェ~!!ダンディーなスーパーオジサン!!
スーパーはスーパーでも、
よくイオンやアルプラザに出没する、
ただの「スーパー」にいるオヤジですよ。
憧れていただくなんて、とんでもありません!!
ヒナちゃんやnorikaさんの笑い顔が目に浮かぶ。。。

でも、先日、アートな技工士さんと一緒に歌った「サライ」は
良かったですね~
また、一緒に歌う機会があればいいですね~~
Posted by プリケ at 2009年01月08日 11:45
プリケさぁ〜んありがとうございます。

又、ダジャレも最高です。

その親しみ易さもプリケさんの“魅力”なんでしょうね!

それから「サライ」は盛り上がりましたね〜〜ぇ。
『みんなが一つ』に成った気がします。是非又ご一緒に歌たいましょう。

それから私のブログにもupしましたが、1月24日(土)に守山で新年会が行われます。プリケさんもご都合がよろしければ参加して下さいませ。
Posted by アートな技工士 at 2009年01月10日 09:20
アートな技工士さん、
おはようございます。

こちら浜大津は今朝、雪からのスタートです。
お住まいの方はいかがでしょうか?

さて、新年会のお誘い、ありがとうございます。
土曜日は母親の介護があり、
少し難しい気がしますが、参加できる場合は
またご連絡させていただきます。

「サライ」も、改めて、お「さらい」しておきます(笑)
Posted by プリケプリケ at 2009年01月10日 09:40
「サライ」をお「さらい」。

「お〜い、山田くぅ〜ん、座布団一枚持って来てぇ〜」 by笑点


プリケさん、お見事!!

新年会連絡お待ちしてますね。

それから、雪ですが、今朝、私の地元(東近江市八日市)ではちらほら降る程度でした。
午後3時過ぎに滋賀県西部に大雪警報が出てたようですが、そちらの方は大丈夫でしたでしょうか?

今夜から明朝にかけても雪が降るみたいです。気温も低くくなりますので風邪に気を付けて下さい。
Posted by アートな技工士 at 2009年01月10日 19:59
アートな技工士さん、こんばんは。

こちら湖西方面は(といってもほとんど
浜大津よりですが)、夜から雪が降ってきました。
この3連休は厳しい寒さとなりそうですね。
アートな技工士さんも、お体ご自愛くださいね。

ところで、新年会へのお声掛けをされる時は、
場所をきちんと伝えてあげてくださいね。
そうでないと、次のようなことを聞かれるかもしれませんよ。

「ねえねえ、今度の新年会って、
どこであるのか、<しんね~かい?>(=知らないかい?)
Posted by プリケプリケ at 2009年01月10日 22:17
何度もすみません。

一応編集してみました。こんな感じでよろしいでしょうか?

又ご意見お願いします。

しかぁ~し、プリケさんのように上手くダジャレでコメント返し出来ない(泣)
Posted by アートな技工士 at 2009年01月11日 00:57
アートな技工士さん、おはようございます!

えっ?編集??

それって、アートな技工士さんのブログを

拝見すればよろしいんでんしょうか??


ところで、ところで、ところてん、

「おうみ創業塾2006」=「チーム琵琶湖の旅」会長の

「石山かえる堂」山本新さん。

先日、我が家のインターネット環境が不調だったため、

来ていただきました。
Posted by プリケプリケ at 2009年01月11日 10:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。