昨日オープンしたJR大津駅近くの古民家カフェ

2019年02月03日

昨日(2月2日)、JR大津駅近くにオープンした
古民家カフェ「モヴズ タウン&コーヒー」。

昨日オープンしたJR大津駅近くの古民家カフェ

築90年の町家がカフェに生まれ変わり、
北欧インテリアに囲まれた空間で
本格コーヒーコーヒーを楽しめます。

コーヒーは<琵琶湖ブレンド>と
このお店限定の<百町ブレンド>の2種類、
コーヒー以外では紅茶や
ジュース、同店オリジナルの
北欧シナモンロールもありました。

今日はカウンターに座り、
マスターとおしゃべりをしながら
紅茶をいただきました。
お隣のお客様たちとの会話もはずみ、
日曜日の午前、ゆったりとした
楽しい時間を過ごすことができました。

マスターも話しやすい方で、
ひとりで行った際には是非、
カウンターに座ってお話しになることを
おすすめします。

営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水曜・毎月第3火曜



同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事画像
早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ
新栗、今日から発売!!
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
スシロー、恐るべし!平日でも満員!!
マンナンライフの蒟蒻畑。新味は「いちごミルク」と「コーヒー味」
ジェラート・アップルパイで有名なGelateria Azzuro
同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事
 早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ (2020-10-20 19:41)
 新栗、今日から発売!! (2020-10-14 14:18)
 回転寿司ナンバー1は? (2020-09-10 00:00)
 季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店 (2020-09-04 00:00)
 三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム> (2020-08-03 00:00)
 ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」 (2020-06-13 14:48)
 大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー (2020-06-12 16:15)
 蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」 (2020-05-28 00:00)
 大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】> (2020-04-30 00:00)
 大津のおいしいチョコレートドリンク (2020-03-31 07:18)
 昨日オープンの大津の飲食店「gururi」 (2020-03-19 00:00)
 大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん (2020-03-16 15:35)
 やっぱりおいしい大津の「いちご大福」 (2020-03-06 08:12)
 やみつきになるカレー (2020-02-19 00:00)
 大津にチョコレート専門店オープン!! (2020-02-16 00:00)
 無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!! (2020-02-10 06:30)
 やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー (2020-02-07 00:00)
 大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる (2020-02-03 00:00)
 餃子の王将「担々カレー」がおいしい!! (2020-02-01 00:00)
 このレトルトカレーもうまい!! (2020-01-31 08:48)


この記事へのコメント
古民家カフェですか、いい感じですね。学生時代は京都や奈良で喫茶店巡りしました。今は煙草も止めていることもあり、行かなくなりました。
でも、TV取材みたいで面白そうですね。マスターとお話したり、お客さんと打ち解けたり。うん、楽しそうだ。
Posted by 源治 at 2019年02月04日 22:33
源治君、おはようございます。
ほっこりしたひと時を過ごすことができました。今は基本的に禁煙なので、ありがたいです。私もタバコを吸わなくなって、約30年になります。今、こうして2度のガンを経験したから言えるのですが、タバコをやめて大正解でした。吸っていたら、もっと状況は悪くなっていたと思います。
今、神戸に向かう電車の中です。久々の神戸での仕事です。
Posted by プリケプリケ at 2019年02月05日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。