【大津絵の道】を歩いてみました

2016年04月10日

京阪浜大津駅近くに
【大津絵の道】という所があります。

元は江若鉄道が走っていた所だそうですが、
廃線の折、遊歩道になったとか。
この道、私は大好きで仕事が終わり、
ここを通って帰ることもたびたびあります。

体調も良くなってきたので、
先日、運動を兼ねて
カメラカメラ片手に歩いてみましたicon24

今回はこの場所からスタートし、
京阪浜大津駅方面に向かいましたicon24icon15
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
こんな感じの道ですicon14
四季折々、様々な花を楽しめます。

所どころに大津絵がありますicon15
【大津絵の道】を歩いてみました

          【大津絵の道】を歩いてみました

    【大津絵の道】を歩いてみました


【大津絵の道】を歩いてみました
これはicon14こちらのicon15煙突です。
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

          【大津絵の道】を歩いてみました

お花のアップ、4連発icon15
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

のんびり~~~face02
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

          【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
こんなのもありますicon14

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
途中で道路を渡りますicon14
写真の中央奥が【大津絵の道】の続きです。
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
ここの桜も見事ですicon14icon15
【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
この橋を渡ると【大津絵の道】の続きですicon14

【大津絵の道】を歩いてみました
琵琶湖疎水ですicon14
水量の調節をここでしていると思います。

【大津絵の道】を歩いてみました
おっとっと。。。

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
橋を渡って振り返るとicon14

【大津絵の道】を歩いてみました
【大津絵の道】再びicon14

お天気の良い日中、この道を歩いていると
町の人達が雑談をしている光景に
出くわすことがあります。
そこには、ほのぼのとゆったりとした
空気が流れています。

【大津絵の道】を歩いてみました

         【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました

【大津絵の道】を歩いてみました
この階段を上って少し歩くと
京阪浜大津駅に着きますicon14

【大津絵の道】を歩いてみました
階段を上って振り返るとicon14

【大津絵の道】を歩いてみました
階段の下にもいくつか大津絵がありますicon14

京阪浜大津駅側の
【大津絵の道】のスタート地点ですicon15
【大津絵の道】を歩いてみました

そして、浜大津駅icon15
【大津絵の道】を歩いてみました


【大津絵の道】、
晴れた日はもちろんのこと、
雨の日や雪の日も趣があります。



上記写真は雨が降った4月7日(木)以前に写したものです。



同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事画像
大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け
琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色
晩夏のびわ湖・静かな夜明け
ちょいと渋い「飛び出し坊や」
病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」
麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車)
大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり)
大津京近辺・桜紀行(写真多数あり)
桜色に染まる大津京
大津京近辺も桜の開花始まる!!
京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々
大津京近辺、春の景色
閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り
JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜
午前中は大津京も雪
2020年元旦、大津の初日の出
大津京の朝焼け
晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉
晩秋の大津京。そろそろ紅葉も見納め
裏庭、琵琶湖畔も紅葉狩りの旬
同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事
 大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け (2020-10-08 12:47)
 琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色 (2020-08-31 08:29)
 晩夏のびわ湖・静かな夜明け (2020-08-30 06:10)
 【動画付き】大津港で打ち上げられた花火 (2020-08-02 09:38)
 ちょいと渋い「飛び出し坊や」 (2020-06-30 13:49)
 病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」 (2020-05-09 17:19)
 麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車) (2020-04-11 07:48)
 大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり) (2020-04-09 00:00)
 大津京近辺・桜紀行(写真多数あり) (2020-04-06 00:00)
 桜色に染まる大津京 (2020-04-01 00:00)
 大津京近辺も桜の開花始まる!! (2020-03-26 18:15)
 京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々 (2020-03-22 00:00)
 大津京近辺、春の景色 (2020-03-20 00:00)
 閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り (2020-03-12 00:00)
 JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜 (2020-03-09 18:37)
 午前中は大津京も雪 (2020-02-09 21:35)
 2020年元旦、大津の初日の出 (2020-01-01 10:29)
 大丈夫か?!ブランチ大津京!! (2019-12-08 15:21)
 大津京の朝焼け (2019-12-04 00:00)
 晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉 (2019-12-02 00:00)


この記事へのコメント
かなり歩かれたようですね~。
ブログを拝見しながら
「この階段を登ると・・・」のくだり、
「体力が完全でないため、エスカレーターを使いました」
で終わるのかしら・・・と思いながら
読み進めておりました。

先生、登ったのですね!

先生のウキウキ感がとても伝わってきましたよ(^^)/。
Posted by leecyan at 2016年04月23日 13:24
ほぼ毎日、健康な時以上に
歩いているので、
体力もかなり戻ってきました。

1日、1万歩前後、
仕事をしている時は
そこまで歩いていなかったです。
Posted by プリケプリケ at 2016年04月24日 09:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。