松山千春と竹内まりやのNew Single
2018年10月16日
松山千春の79枚目の
シングルCDが発売された。
「ことば」と「夜のしじまに」の2曲構成。
特に前者は7分近くの曲
切ない愛のスローバラードで、
この季節
にふさわしい。
一方、竹内まりやは
「小さな願い」、「今を生きよう(Seize the Day)」、
「声だけ聞かせて」、「シャンプー」の4曲。
3曲目までは、私のイメージする
”まりや”ワールド全開。
4曲目の「シャンプー」は遅めのテンポで、
いつもと少し異なったイメージ。
今は時間があるので、
DVDを観たり、音楽を聴いたり、
本を読んだり、見方によっては
贅沢な日々を過ごしています。
仕事を始めると絶対にできない
時間の過ごし方をしています
シングルCDが発売された。
「ことば」と「夜のしじまに」の2曲構成。
特に前者は7分近くの曲

切ない愛のスローバラードで、
この季節

一方、竹内まりやは
「小さな願い」、「今を生きよう(Seize the Day)」、
「声だけ聞かせて」、「シャンプー」の4曲。
3曲目までは、私のイメージする
”まりや”ワールド全開。
4曲目の「シャンプー」は遅めのテンポで、
いつもと少し異なったイメージ。
今は時間があるので、
DVDを観たり、音楽を聴いたり、
本を読んだり、見方によっては
贅沢な日々を過ごしています。
仕事を始めると絶対にできない
時間の過ごし方をしています

昨日の「エコー検査」の結果
2018年10月16日
退院後、1ヵ月と1週間が経過し、
昨日は2度目の外来診察の日
抗がん剤を開始して初めての
外来診察でしたので現状の報告と、
かなり良くはなってきましたが
すい臓や胃のあたりの痛みが
残っているのでエコー検査をしました。
昨日の検査はいつもより
やたらと時間がかかり、
もしかして何か問題でも?
と結果を聞くまでドキドキ状態でした
既に何度も経験しているとはいえ、
検査結果を聞くまでの時間は
ホントに嫌です
結果は「特に問題なし」。
まずはひと安心です
次回は11月初旬に念のための
CT検査があります。
抗がん剤に関しては今のところ
副作用がほとんど出ていないので
もう2週間継続することになりました。
その後は2週間休憩期間をはさみ、
再び1ヵ月間継続します。
11時過ぎに病院に入り、
すべて終了したのが16時過ぎ。
毎回のことながら長時間です
その後、入院していた病棟に行き、
お世話になった看護師さん達に
元気になった顔を見せてきました。
看護師のみなさんも
お元気そうで何よりでした。
激務の中、患者の命と向き合い
みなさん懸命に取り組んでおられます。
ただただ頭が下がるのみです。
これだけ何度も病院に行っているので、
入院病棟だけではなく、ありがたいことに
他の部署に勤務している人たちも
私のことを覚えていただいている方が
いらっしゃり、あわせてあいさつをしてきました。
研修ではコミュニケーションの取り方についても
講義をしていますが、自分でも実践してみて、
やはり間違いはなかったと再認識しました。
そろそろ、仕事再開に向けての
意識を持ち始めました。
体調管理を十分にしながら、
ボチボチと進んでいきたく思います。
昨日は2度目の外来診察の日

抗がん剤を開始して初めての
外来診察でしたので現状の報告と、
かなり良くはなってきましたが
すい臓や胃のあたりの痛みが
残っているのでエコー検査をしました。
昨日の検査はいつもより
やたらと時間がかかり、
もしかして何か問題でも?
と結果を聞くまでドキドキ状態でした

既に何度も経験しているとはいえ、
検査結果を聞くまでの時間は
ホントに嫌です

結果は「特に問題なし」。
まずはひと安心です

次回は11月初旬に念のための
CT検査があります。
抗がん剤に関しては今のところ
副作用がほとんど出ていないので
もう2週間継続することになりました。
その後は2週間休憩期間をはさみ、
再び1ヵ月間継続します。
11時過ぎに病院に入り、
すべて終了したのが16時過ぎ。
毎回のことながら長時間です

その後、入院していた病棟に行き、
お世話になった看護師さん達に
元気になった顔を見せてきました。
看護師のみなさんも
お元気そうで何よりでした。
激務の中、患者の命と向き合い
みなさん懸命に取り組んでおられます。
ただただ頭が下がるのみです。
これだけ何度も病院に行っているので、
入院病棟だけではなく、ありがたいことに
他の部署に勤務している人たちも
私のことを覚えていただいている方が
いらっしゃり、あわせてあいさつをしてきました。
研修ではコミュニケーションの取り方についても
講義をしていますが、自分でも実践してみて、
やはり間違いはなかったと再認識しました。
そろそろ、仕事再開に向けての
意識を持ち始めました。
体調管理を十分にしながら、
ボチボチと進んでいきたく思います。