深まりゆく秋に、「大津祭」と「食の祭典」
2014年10月11日
年に一度の大津祭。
今夜は宵宮。
にぎやかな京都の
祇園祭・宵山もいいけれど、
静かな大津の宵宮も
風情があって楽しめます。

西の空が茜色に染まる頃、
祭りのボルテージが上がり始めます

大津港に停泊するミシガン
その姿は美しい

大津港周辺では、
「食の祭典」も催されていました
土曜日ということもあってか
結構混んでいました。
普段は静かな大津の町も、
今宵は祭囃子に彩られます






今年もありました


先週の台風18号以上の
猛烈な台風が
近づいているようですが、
宵宮はなんとか催されました。
明日の本祭もおそらく
ぎりぎり影響はないと思いますが。。。
昨年までの「大津祭」関連の記事は
以下の通りです。
こうして振り返ってみると、
年の経つのは早いものだと
つくづく感じます。
今夜は宵宮。
にぎやかな京都の
祇園祭・宵山もいいけれど、
静かな大津の宵宮も
風情があって楽しめます。

西の空が茜色に染まる頃、
祭りのボルテージが上がり始めます


大津港に停泊するミシガン

その姿は美しい


大津港周辺では、
「食の祭典」も催されていました

土曜日ということもあってか
結構混んでいました。
普段は静かな大津の町も、
今宵は祭囃子に彩られます







今年もありました



先週の台風18号以上の
猛烈な台風が
近づいているようですが、
宵宮はなんとか催されました。
明日の本祭もおそらく
ぎりぎり影響はないと思いますが。。。
昨年までの「大津祭」関連の記事は
以下の通りです。
こうして振り返ってみると、
年の経つのは早いものだと
つくづく感じます。
2013/10/13
2013/10/13
2011/10/09
2011/10/08
2010/10/10
2009/10/11