この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

花火大会、一夜明けて

2013年08月09日

昨夜の喧騒もウソのよう。
一夜明けると、
このあたりもひっそりと
しています。


昨夜は人、人、人face08icon14icon15



打ち上げ台も、今はひっそりicon15


午前9時の時点で、
既に無くなっていましたicon15


昨夜は最初、
雨が降ったりicon03
雷が鳴ったりでicon05
見物に来ている皆さんは
大変だったと思いますiconN30
それでも、最初に
超ビッグな大輪の花が
夜空を彩った時face08
蒸し暑さも一蹴にして
吹っ飛んでしまいましたface02

毎年のことですが、
見物している人達の
歓声と拍手が
湧きあがる時の
あの感覚は、
やはりテレビを通してでは
味わえないものですkao05
スポーツサッカーでも音楽カラオケでも
ライブがいいというのと
同じですね。

まだまだ全国各地で
催される夏の風物詩「花火大会」。
折しも、ここ何日かは
猛暑のピークとか。
2013年の夏、真っ只中icon01
  


Posted by プリケ at 09:05Comments(0)びわ湖大花火大会