浜大津こだわり朝市
2012年01月15日
今朝、少し早く起きて
【浜大津こだわり朝市】に
行ってきました

毎月第3日曜日に京阪浜大津駅を
出た所で開催されます。

お目当ては「佐知's Pocketさん」。
昨年の12月23日の ブログ(←クリック)にも書きましたが、
最近、結構はまっています
お惣菜やケーキがとってもおいしく、
佐知さんの心がこもっています
朝市には佐知さんもいらっしゃり、
お話を少ししました。
佐知さんってとっても気さくで、
話しやすいかたですよ~~
ご自身で考えられた下記写真の
お惣菜やごはんの数々、
スイーツについて、
本当に楽しそうに
語られていました

<佐知's Pocketさん>の色鮮やかな
様々な種類のごはんが並んでいます。
どれにしようか迷ってしまいます。

右上の茶色のキャラメルシフォンケーキは、
とってもフワフワ。キャラメルの味もgood!
大人のケーキですよ

今朝はこれを食べました。
なんていう名前か忘れしまいましたが、
抹茶とバナナが絶妙のハーモニーで、
しつこくない甘さが男性にも
マッチすると思います
自宅に持ち帰らず、
その場で立ち食いをしてしまいました
【浜大津こだわり朝市】に
行ってきました


毎月第3日曜日に京阪浜大津駅を
出た所で開催されます。

お目当ては「佐知's Pocketさん」。
昨年の12月23日の ブログ(←クリック)にも書きましたが、
最近、結構はまっています

お惣菜やケーキがとってもおいしく、
佐知さんの心がこもっています

朝市には佐知さんもいらっしゃり、
お話を少ししました。
佐知さんってとっても気さくで、
話しやすいかたですよ~~

ご自身で考えられた下記写真の
お惣菜やごはんの数々、
スイーツについて、
本当に楽しそうに
語られていました



様々な種類のごはんが並んでいます。
どれにしようか迷ってしまいます。

右上の茶色のキャラメルシフォンケーキは、
とってもフワフワ。キャラメルの味もgood!
大人のケーキですよ


今朝はこれを食べました。
なんていう名前か忘れしまいましたが、
抹茶とバナナが絶妙のハーモニーで、
しつこくない甘さが男性にも
マッチすると思います

自宅に持ち帰らず、
その場で立ち食いをしてしまいました
