人間の4つの幸せ
2011年01月12日
昨日はあるクラスの就職支援最終日。
まもなく授業を終了しようとしたその時、
出来事は起こりました。
な、なんと、突然、下記写真のような
贈り物と色紙を受講生の皆さんから
いただきました。

うわぁ~、とってもうれしいです。
ありがとうございました。
約3ヵ月で、わずか7回しかご一緒
していないにもかかわらず。。。
これには、さすがに大感激
思わず、ウルウル
ってなりそうでした。
人間には4つの幸せがあると言います。
★愛される
★感謝される
★役に立つ
★必要とされる
この4つはすべて仕事を通じても
得ることができます。
そういう意味からすると、
私は、今回の全7回の授業を通じて、
受講生の皆さんから、
たくさん、たくさんの幸せを
いただきました。
本当にありがとうございました
今後もこんな「幸せ」を
感じることができる仕事、
続けていきたいです。
ところで、「幸」っていう字は
「辛」という字も含んでいます。
生きていく上で「辛い」こともあると
思いますが、一生懸命打ち込んでいれば
きっと「幸せ」を感じることが
できると思います。
ちなみに、上記写真の贈り物は
「リアン」という名のもの。
フランス語で「絆」という意味だそうです。
私の授業は今日で終わりですが、
皆さんとの「絆」はこれからも
ずっと続いていきます。
それでは皆さん、お元気で
まもなく授業を終了しようとしたその時、
出来事は起こりました。
な、なんと、突然、下記写真のような
贈り物と色紙を受講生の皆さんから
いただきました。

うわぁ~、とってもうれしいです。
ありがとうございました。
約3ヵ月で、わずか7回しかご一緒
していないにもかかわらず。。。
これには、さすがに大感激

思わず、ウルウル

人間には4つの幸せがあると言います。
★愛される
★感謝される
★役に立つ
★必要とされる
この4つはすべて仕事を通じても
得ることができます。
そういう意味からすると、
私は、今回の全7回の授業を通じて、
受講生の皆さんから、
たくさん、たくさんの幸せを
いただきました。
本当にありがとうございました

今後もこんな「幸せ」を
感じることができる仕事、
続けていきたいです。
ところで、「幸」っていう字は
「辛」という字も含んでいます。
生きていく上で「辛い」こともあると
思いますが、一生懸命打ち込んでいれば
きっと「幸せ」を感じることが
できると思います。
ちなみに、上記写真の贈り物は
「リアン」という名のもの。
フランス語で「絆」という意味だそうです。
私の授業は今日で終わりですが、
皆さんとの「絆」はこれからも
ずっと続いていきます。
それでは皆さん、お元気で
