錦秋を愛でる(その1)
2010年11月20日

【錦秋】
紅葉が錦(にしき)の織物のように美しく、
色鮮やかな秋のこと

木々の葉は大地に帰る前に、
精一杯のお化粧をして美しさを競います。
一日の内で、紅葉が一番美しいのは
朝とのこと。それも、おそらく早朝。
暦の上では立冬を迎えましたが、
今朝、住まいの周辺の錦秋を
探してみることにしました。









あちこちで秋色が満開です



今、自己主張せんかったら、いつするねん

とばかりに、それぞれが自慢の表情をしています


長良神社の紅葉。まだまだこれから染まりそう


日向ぼっこで、気持ち良さそう



疏水の風景。ここは、もう既に落ち葉状態


落ち葉も芸術



2010年、錦秋。
まだしばらくは、カラフルな風景が
楽しめそうですね


早朝。マンション横の川では、カモ達はまだ


おまけ。近くのコメダ珈琲店の入り口でお出迎え
