この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

奈良での秋のひと時

2008年11月03日

奈良へ行きました。
さすが3連休中ということもあって、どこも満員!
特に奈良国立博物館の「正倉院展」は
人が多すぎて、満足に展示物を見ることが
困難な状況でした。

あたりまえのことですが、奈良には鹿が多かった。
奈良、「なら」ではの光景。。。
鹿せんべいを食べる鹿と、まったく食べない鹿が
いましたが、食べない鹿はもう食べ飽きているのかな?
そんな鹿は、「しか」めっつら。。。


鹿せんべい、食べ飽きたわ!icon14


眠いな~、休日は嫌や!人がいっぱい来るし。。。icon14

どこかの子供
「あっ!どんぐりや!どんぐりが落ちてるface02ワ~イ、ワ~イ」
と言いながら必死になって集めていました。

私(心の中で)
「それ、鹿の糞や!!」


大仏殿にて、
どこかの子供
「お母ちゃん、ここどこ?」

お母ちゃん
「大仏さんの家や!!」

確かにそうですね。




  


Posted by プリケ at 10:11Comments(17)ひとり言