滋賀県限定?「悪魔のおにぎり」、なんじゃ?このおにぎり!!

2019年08月10日

コンビニ(ローソン)の食品コーナーで目を引いた商品があった目

「悪魔のおにぎり」

悪魔的なうまさ

ってどんなうまさ?

ネーミングとパッケージデザインが目立つ!!

思わず買ってしまったkao08

滋賀県限定?「悪魔のおにぎり」、なんじゃ?このおにぎり!!

左側が、<元祖の味わいでやみつき注意!!>という
「天かすと青のり入りめんつゆ混ぜご飯」

右側が、<深夜のラーメン級にやみつき注意!!>という
ブラックラーメンの汁味「たっぷり黒胡椒と濃口醤油で
黒すぎるラーメン汁の混ぜご飯」

ちなみに、左側のタヌキは「あくまでタヌキくん」、
右側のは「こう見えて腹黒いあくまでタヌキくん」とのこと。

へっ?悪魔がなぜタヌキ?
ってことを考えつつ・・・
早速、食べてみた。
左側はまあ予想の範囲内の味。
普通に美味しいkao05
一方、右側のは個性的だ。

また食べたいと思うかどうか。
う~ん、微妙。
でも、もう一回食べてみたい気も・・・kao08
継続しているとホントにやみつきになるかも。
特に上記写真の右側のヤツ。

製造者を見ると、株式会社サンデリカ 滋賀事業所とある。
もしかして、滋賀県限定?

でも、こういう挑戦心のある商品、いいナkao05



同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事画像
早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ
新栗、今日から発売!!
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
スシロー、恐るべし!平日でも満員!!
マンナンライフの蒟蒻畑。新味は「いちごミルク」と「コーヒー味」
ジェラート・アップルパイで有名なGelateria Azzuro
同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事
 早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ (2020-10-20 19:41)
 新栗、今日から発売!! (2020-10-14 14:18)
 回転寿司ナンバー1は? (2020-09-10 00:00)
 季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店 (2020-09-04 00:00)
 三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム> (2020-08-03 00:00)
 ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」 (2020-06-13 14:48)
 大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー (2020-06-12 16:15)
 蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」 (2020-05-28 00:00)
 大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】> (2020-04-30 00:00)
 大津のおいしいチョコレートドリンク (2020-03-31 07:18)
 昨日オープンの大津の飲食店「gururi」 (2020-03-19 00:00)
 大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん (2020-03-16 15:35)
 やっぱりおいしい大津の「いちご大福」 (2020-03-06 08:12)
 やみつきになるカレー (2020-02-19 00:00)
 大津にチョコレート専門店オープン!! (2020-02-16 00:00)
 無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!! (2020-02-10 06:30)
 やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー (2020-02-07 00:00)
 大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる (2020-02-03 00:00)
 餃子の王将「担々カレー」がおいしい!! (2020-02-01 00:00)
 このレトルトカレーもうまい!! (2020-01-31 08:48)


この記事へのコメント
カップラーメンの例ですが、以前こんなことを聞いたことがあります。
『変わり種味』を発売するのは、定番商品の『プレーン味』を長期の人気商品にするため、と。
『変わり種味』を食べて、「やっぱり元の定番味が美味しいよね~」となってもらいたいのが狙いだそうです。
なので『変わり種味』が『プレーン味』よりも美味しいということはありません。
それに、『変わり種味』が出ると『プレーン味』を一緒に買って食べ比べる人もいますからね。
あっ・・・(笑)。
Posted by kiss_motto at 2019年08月10日 10:45
おお~っ!!kiss_mottoさん、
ご無沙汰しております!!
その後、いかがお過ごしですか?

ハイ!私もメーカーの策略に
乗っかってしまった内のひとりです(笑)
『変わり種味』が出ると『プレーン味』を
一緒に買って食べ比べる人でした(笑)
Posted by プリケプリケ at 2019年08月10日 10:50
おお~っ、ご記憶いただけて光栄ですっ!!!
前にお目にかかりましたのはびわ湖ホール、2016年5月1日のことでした。
あれから3年以上も経って、早いものですね。
その後私は公務の期限付き非正規にいくつか就きましたが、現在また失業中です。
歳が歳なのでどうせ採用されないからと応募する気力もなく、単発のアルバイト
やお手伝いで糊口を凌いでいます。
このままではいけないので、なんとかしないといけないのですけどね。
これからもブログの更新を楽しみにしています。
時々はコメントを入れさせていただきますね~。
Posted by kiss_motto at 2019年08月10日 11:32
びわ湖ホール、ラ・フォル・ジュルネでしたね。
確かに時の経つのは早いもので、
あれから再度、がんになるとは思いもしませんでした。
また、ブログにお立ち寄りください。
Posted by プリケプリケ at 2019年08月10日 20:35
ローソンに「やみつき」シリーズ売ってますよね~。
TVで見て、すぐに買い求めましたが、
「やみつかない」味でした。
しかし、ネーミングはgoodですよね。
Posted by leecyan at 2019年08月25日 12:00
あっ!すぐに買われたんですか!!
「やみつかない」シリーズというネーミングで
売り出すと、さすがに売れないでしょうね。
Posted by プリケプリケ at 2019年08月25日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。