「令和」元年、最初の日に自転車で転倒→怪我

2019年05月01日

新しい時代の幕開け、「令和」元年スタート祝

その初日、ここ大津京近辺は
ほんの少し雨が降っていましたicon03

これぐらいの雨なら平気だぞと思い、
自転車iconN18で往復1時間40分程度の道を往復icon21

しかし、油断していましたkao11
雨で道が滑りやすくなっていて

転倒・・・face08

唇の上とあご、そして両膝を怪我して出血kao12
痛テテテkao03
幸い頭を打ったり、骨折はしておらず助かりましたkao08
自転車君も壊れることなく無事でしたkao08

唇の上とあごの一部、両膝頭に
出血の跡が残っています。
連休明けには治っているのでしょうかkao_5

自分が不注意だったのですが、
新時代、波乱の幕開けとなってしまいましたface07


タグ :令和連休

同じカテゴリー(どひゃあ~の話)の記事画像
期待大だった限定10食の「からあげカレー」
昨日、大津京も雪景色~ウォーキング中に雪が・・・
ET発見!!
大津京付近、現在、かなり雪が降っています
大津京近辺も今朝は雪景色
「かっぱ寿司」の記事が消えてしまっている!!
忽然と姿が消えた・・・
大幅に乱れる昨日のJR
残念!!西友大津店、閉店
大津は予想以上の積雪!!
大津に竜巻??
<大津絵の道>で見つけた人面蜘蛛
関西最大級のクリスマスツリー
同じカテゴリー(どひゃあ~の話)の記事
 ステイホーム→久々のテレビゲームだったが・・・ (2020-05-03 21:13)
 濃厚接触?親切心があだになった? (2020-04-15 00:00)
 春の甲子園大会中止!! (2020-03-11 17:49)
 期待大だった限定10食の「からあげカレー」 (2019-05-10 00:00)
 あっぶなぁ~!寝過ごすとこやった!! (2019-02-21 22:20)
 昨日、大津京も雪景色~ウォーキング中に雪が・・・ (2018-12-29 08:12)
 チェービー、滋賀県直撃? (2018-09-04 08:55)
 ET発見!! (2018-08-19 11:00)
 足のしびれは「滋賀銀行ではなく、京都銀行???」 (2018-07-07 08:10)
 JR乗車直前の地震 (2018-06-18 11:02)
 さらば!2千円札!! (2018-05-08 23:14)
 壊れ続ける家電製品!! (2018-01-21 22:12)
 台風18号、滋賀県に最接近!! (2017-09-17 22:30)
 またやってしもた、京阪浜大津駅で。。。 (2016-11-17 22:10)
 Windows10に勝手にアップグレードされてしまった。。。 (2016-05-20 19:15)
 美脚のバロメーター「i6膝」って何? (2016-04-06 05:30)
 大津京付近、現在、かなり雪が降っています (2016-03-01 10:30)
 大津京近辺も今朝は雪景色 (2016-03-01 08:25)
 大津京付近も今朝は雪嵐 (2016-01-20 08:47)
 「かっぱ寿司」の記事が消えてしまっている!! (2015-12-12 16:31)


この記事へのコメント
気をつけないと。お互いにもう年なのだから。私は令和元年1日、嫁さんと旅行第2段を実施しました。今回はアルペンルート立山にツアーで参加。朝5時に家を出て、帰りは3日の夜中の1時と、ハードスケジュールで体に堪えました。初日は上高地で雨が強くてさんざんでしたが、野生の猿を目の前で見れて私は満足、宿ももう1つで嫁は不満たらたら。二日目は晴天に恵まれ、黒部ダムと雪の室堂に夫婦で感動しました、良かった。帰りの渋滞で天王寺0時発に乗らねばならぬのが厳しかったけど。
まあ一応嫁さん孝行少しできました。
Posted by 源治 at 2019年05月03日 12:55
ホンマ、ホンマ。自転車の運転は
自信があったんですが・・・。

ところで、奥様と素敵な思い出作りができましたね。
でも、帰りが深夜1時とは!!
Posted by プリケプリケ at 2019年05月05日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。