もうすぐ閉店する滋賀県庁近くの美味しい洋食屋さん
2018年12月02日
以前からそのお店は知っていましたが、
行ったことがなかった滋賀県庁近くの
洋食屋さん「グリーブ」。
このお店が年内に閉店するということで、
昨日行ってみました。
入り口は狭いのですが、
中に入ると意外に奥行きがあり、
ゆったりとしていました
県庁のすぐ近くにあるので、
おそらく平日は県庁職員で
混み合うのではないかと思います。
メニューも豊富で、食べてみたいものも
たくさんありましたが、昨日はとりあえず
A洋食弁当を注文
↓

左上はサーモンフライです。
サクサクとしてこれが美味しかった
本来A洋食弁当は焼き肉とエビフライなんですが、
私はエビアレルギーのため
特別に代えていただきました。
全体的に味付けも私好みで
大満足の昼食でした
スタッフのみなさんも感じ良く、
年内で閉店とは本当に残念です。
もっと前から行っておけば良かったと
後悔しています。
行ったことがなかった滋賀県庁近くの
洋食屋さん「グリーブ」。
このお店が年内に閉店するということで、
昨日行ってみました。
入り口は狭いのですが、
中に入ると意外に奥行きがあり、
ゆったりとしていました

県庁のすぐ近くにあるので、
おそらく平日は県庁職員で
混み合うのではないかと思います。
メニューも豊富で、食べてみたいものも
たくさんありましたが、昨日はとりあえず
A洋食弁当を注文

↓

左上はサーモンフライです。
サクサクとしてこれが美味しかった

本来A洋食弁当は焼き肉とエビフライなんですが、
私はエビアレルギーのため

特別に代えていただきました。
全体的に味付けも私好みで
大満足の昼食でした

スタッフのみなさんも感じ良く、
年内で閉店とは本当に残念です。
もっと前から行っておけば良かったと
後悔しています。
早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ
新栗、今日から発売!!
回転寿司ナンバー1は?
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
やっぱりおいしい大津の「いちご大福」
やみつきになるカレー
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
新栗、今日から発売!!
回転寿司ナンバー1は?
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
やっぱりおいしい大津の「いちご大福」
やみつきになるカレー
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
Posted by プリケ at 09:07│Comments(3)
│これはうまい!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
私は本屋が好きで街に出掛けたら必ずどこかの書店に寄るようにしています。本屋は羽振りがよくないためか多くの書店が閉店してきました。特に奈良は、京都や大阪に比べ少なく、私の住んでいる川合町にはありません。本は手にとって中身見て買いたいので、ネットで購入するのには抵抗があります。奈良に来た当初はまだあちこちにあったのですが、時間にゆとりができた今、書店が近くにないのは悲しいものです。
内容は忘れてしまいましたが・・・。
本屋やCD店は、できれば実店舗がベターですね。
目的のものを探すついでに
良いものが見つかったら
それだけでうれしいですよね。
ただ、ネットの良さは
こんなものもあった!とか
実店舗では売っていないような
ちょっと古いものも販売しているので、
それぞれの良さを生かしながら
購入しています。
特にAMAZONの在庫はすごいですね!