漢字の話

2015年11月13日

京阪電車でのオッサン達の会話。

オッサンA:
久しぶりに息子の宿題、
手伝わされてん。

オッサンB:
へぇ~、そうかいな。

オッサンA:
国語やったんやけど、
さすが小学校も高学年となると
難しい漢字も増えてきよんなぁ~kao_5

オッサンB:
あんた、漢字、忘れとったん違うか?

オッサンA:
そやねん。息子がバカにしよるねん。
せやけど、偏の言い方なんか
忘れてんのあるで!
あんた、どんな偏があるか
知ってるだけ言うてみ!

オッサンB:
お~!任したらんかい!!
さんずい偏、にん偏、のぎ偏。。。
エエとぉ~~。。。
あれっ?。。。。

う~ん。。。kao_3

もう分から偏、これ以上知ら偏、
今食いたいのはバームクー偏iconN30

私(心の中で):
あんた、その話、なんか偏(変)
kao08



同じカテゴリー(ムフフな話)の記事画像
まだ飛ばんといて!!
なんか変な「止まれ」
これ、E.T.?
むっちゃ大きな梨!!
かわいいネーちゃんと桜あんぱん
おじいちゃんと一緒に、夕ご飯を食べる携帯電話
蜂がパンツの中に!!
同じカテゴリー(ムフフな話)の記事
 まだ飛ばんといて!! (2020-08-19 00:00)
 病院待合室での2人のじいちゃんの会話 (2020-03-21 00:00)
 救急車に生まれて初めて乗った感想です (2020-01-02 00:00)
 なんか変な「止まれ」 (2019-12-03 00:00)
 ラグビーのオールブラックスはお子ちゃま達? (2019-10-19 21:29)
 「〇〇の秋」と言えば・・・ (2018-10-04 19:00)
 (小ネタ)退院間近のある日の看護師さんとの会話 (2018-09-09 22:40)
 女子大生の会話 (2017-09-19 06:04)
 はんげしょう (2017-07-02 22:57)
 ドナルド・トランプさん (2016-11-10 12:03)
 お母さん!娘はわからんと思うで。 (2016-07-06 05:08)
 後輩たちにエールを送るおっさん (2016-06-22 09:45)
 イオンでの母と娘の会話 (2016-06-19 19:54)
 火星接近!! (2016-05-31 21:14)
 まぐろの解体ショー (2016-05-15 05:26)
 スーパーチューズデーって? (2016-03-02 20:59)
 大津京「MEGAドン・キホーテ」建設予定地近くで・・・ (2016-02-25 18:19)
 これ、E.T.? (2015-11-29 17:22)
 入院前の小ネタ話 (2015-11-24 20:07)
 あっ!バスに乗り遅れた?! (2015-11-10 11:00)


この記事へのコメント
座布団1枚!
落語のまくらみたいですね♪
うまい!!!
Posted by leecyan at 2015年11月14日 14:32
leecyanさん、座布団10枚になるよう
がんばります!!
Posted by プリケプリケ at 2015年11月14日 17:42
「笑うことは医学的に心身に良い」というのが通説。
先生、笑いましょう!
笑いましょう!
落語お勧めです(^^)/

座布団を10枚ためると、
某番組では、
「ものすごぉ~~~い商品がもらえるそうです」
言い回しは日曜日17時より10チャンネルで、
ご確認のほどを♪
Posted by leecyan at 2015年11月14日 21:41
確かに「笑う」ことは
いいことですね。
「笑う門に福来る」

笑顔の力は計り知れないものが
あると思います。

笑いの「焦点」を定めて、
10枚にしたく思います(笑)
Posted by プリケプリケ at 2015年11月14日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。