この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

「注意ステージ」から「警戒ステージ」になった滋賀県

2020年07月19日

新型コロナの新規感染者数の増加が、
東京のみならず大阪を中心とした
近畿地方にも拡がり始めたkao_3

滋賀県も「注意ステージ」から
「警戒ステージ」に引き上げられ、
我々一人ひとり、できることはより一層、
徹底して取り組んでいかなければならない。

滋賀県の場合、道行く人々や
スーパーマーケット等を見ていると、
残念ながらもう一つ危機意識に
欠けているように思う。
東京や大阪等に比べ新規感染者数が
少ないこともその要因の一つだろう。

もっとアナウンスを声高にするべきではないか。
たとえば、今回の「注意ステージ」から
「警戒ステージ」に引き上げられた件について、
滋賀県民のどれぐらいが認知しているのだろうか。

既に実施されているかもしれないが、
一つの方法として、人が集まる平和堂やイオン等で
随時、店内放送をし認知度をアップさせる
なんていうのはどうだろうか。
県民一人ひとりが、今ここにある危機と
真剣に向き合うような方策はまだまだあると思う。
  


Posted by プリケ at 15:13Comments(0)プリケの闘病記