この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

大丈夫か?!ブランチ大津京!!

2019年12月08日

昨夜の夕食はブランチ大津京だった。
土曜日の夜ともなれば
家族連れである程度
混み合っているだろうと思っていた。

ところが、ところが・・・

すいている・・・kao12

各レストランも待つことなく
すぐに入れるkao08

マックスバリューもすいていたkao_16

商業施設の中では、かろうじて
お客さんが多かったのがユニクロ。
でも、ビックリするほどではない。

オープンして約1週間後の週末の夜。
夜と言っても18時過ぎ。
何かもう一つ、盛り上がりに欠けているkao_15

大丈夫なのか?こんなんで・・・kao11

マックスバリューは近くにある
イオンスタイルやフレンドマートの
一定のお客さんを捉えることイオンスタイルは
可能だと思う。
近くに大型マンションがいくつかあるため、
これまでわざわざイオンやフレンドに
行かなければならなかった人たちは、
食品に関しては事足りるだろう。

ただ、その他の商業施設にどれだけの
集客力があるだろうか。
今のところ、かろうじてユニクロと
ニトリぐらいか。
レストランにしても絶対の目玉がないと思う。
おそらく、これらの中で1年後には
撤退するところも出てくるのではないかkao11

公園という側面においても、
まだまだ緑も少なく完成形にはほど遠い。
家族団らんで休日を過ごすには不十分kao_5

私はこの約1週間、数度訪れている。
個人的に、現在出展中のお店の中では
ユニクロとGU以外は興味がない。
若い人たちにはどうだろうか。
もっと関心がないかもしれない。

想定利用者は30代~50代あたりまでの
家族かもしれないが、
今のままではジリ貧になる恐れも
あるのではないだろうか。
  


Posted by プリケ at 15:21Comments(2)大津京から眺める景色