この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

手術日決定前夜の「びわ湖大花火大会」

2018年08月06日

明後日、手術を担当するお医者さんと
事前の面談があり、
具体的な手術日が決まります。

明日はその前夜の「びわ湖大花火大会」。
例年とは異なる心情で迎えることになります。

でも、だからこそ思いっきり
楽しみたいと思っています。


明日、この花火台がいくつかに分離しますicon14icon15



周辺準備も着々と進んでいますicon14


今はまだ誰もいませんが、明日はここも満員になりますicon14

昨年は動画撮影がイマイチで、
ブログには1種類しかアップできませんでした。
その時にも書いたように、
今年はそのリベンジです。

明後日のアップを目指して、
今年こそうまく撮りたいと思います映画
  


Posted by プリケ at 20:46Comments(0)びわ湖大花火大会

酷暑の中、東大谷さんへお参りに行く

2018年08月06日

手術を控えて、酷暑とはいえ、
やっぱりここに行っておかなければiconN04

京都市東山区にある大谷祖廟(通称、東大谷)。
厳しい暑さの中でしたが、
一昨日、お参りに行きました。


大谷祖廟横にある長楽寺への道icon14


大谷祖廟icon14


お参りの後の昼食場所。
「高台寺 よ志のや」の入口ですicon14
以前も利用したことがあります。


入口を逆から見たらicon14


前回と同様、昨日もこれを食べましたicon14icon15

私は甲殻類アレルギーなので、
エビをハモに替えてもらいましたicon14


デザートですicon14
チーズケーキのようなヨーグルトface02


あまりの暑さで、ほとんど人がいない円山公園icon14


暑さでうなだれる桜kao08icon14


夏の知恩院。やっぱり立派ですicon14


風情のある小道icon14


昔ながらの古川町商店街ですicon14
  


Posted by プリケ at 12:00Comments(2)プリケの闘病記