芦屋をぶら~り
2018年05月10日
時々、かつて暮らしていた町を
無性に歩きたくなります
というわけで先日、芦屋をぶら~り
歩いてきました
以前と変わらない景色もあり、
とっても懐かしいひと時を過ごすことができました。

さすが、芦屋。
どこかと違って(どことは言わんけど)、
なんか品があるような・・・。

このお店にはホントにお世話になりました
何を食べてもおいしかったです。
いつ行っても満員ですが、この日は運良く入れました
以下は阪急芦屋川駅近く。
それぞれのお店に思い出がいっぱいです。
このお店には受付のところに
ダックスフンドがいました


中華料理屋さんに薬局。どちらも懐かしい



重信医院さん。趣きのある建物です
この病院には行ったことがありません。
あの頃は今と違って病院
のお世話になるってことは
ほとんどありませんでした。

芦屋川です。なんかホッとします
でも、一度、大雨でこの川が
凄まじいことになったことが記憶に残っています。
この静かな流れが、あの時は
恐ろしいほどの濁流になりました

春になると桜
がとっても綺麗です

芦屋川にはこんなのもいます



この道もよく通りました
暮らしていた当時そのままのもの、
地震の後でがらりと変貌したもの、
目に映る景色は様々でした。
いつか今回と同じように、
関東で暮らしていた町を訪れたく思っています。
無性に歩きたくなります

というわけで先日、芦屋をぶら~り
歩いてきました

以前と変わらない景色もあり、
とっても懐かしいひと時を過ごすことができました。

さすが、芦屋。
どこかと違って(どことは言わんけど)、
なんか品があるような・・・。

このお店にはホントにお世話になりました

何を食べてもおいしかったです。
いつ行っても満員ですが、この日は運良く入れました

以下は阪急芦屋川駅近く。
それぞれのお店に思い出がいっぱいです。
このお店には受付のところに
ダックスフンドがいました



中華料理屋さんに薬局。どちらも懐かしい




重信医院さん。趣きのある建物です

この病院には行ったことがありません。
あの頃は今と違って病院

ほとんどありませんでした。

芦屋川です。なんかホッとします

でも、一度、大雨でこの川が
凄まじいことになったことが記憶に残っています。
この静かな流れが、あの時は
恐ろしいほどの濁流になりました


春になると桜



芦屋川にはこんなのもいます




この道もよく通りました

暮らしていた当時そのままのもの、
地震の後でがらりと変貌したもの、
目に映る景色は様々でした。
いつか今回と同じように、
関東で暮らしていた町を訪れたく思っています。